たくさんのサイトからのご訪問ありがとうございます!

70年代の邦楽を中心として、日本のシティ・ポップミュージックは世界中の注目の的となっています。
本場の日本人だってこんなアルバムあったんだ〜と感心させられるぐらいマニアックな音源をみんな探していますよね。
今回は、歌っている人も、作曲者も作詞者も超有名なのに、知る人ぞ知る隠れ人気の名盤をご紹介したいとおもいます。
では発表します。そのアルバムとは、ドーン!

郷ひろみさんのアルバム「HIROMIC WORLD」です!GO!GO!
郷ひろみさんとシティ・ポップとは意外でしたか?同じ新御三家の一人、西城秀樹さんのアルバムは時々紹介されますが、郷さんのこのアルバムは必聴です!
関連記事 【シティ・ポップ】国産CITY POPの名盤・名曲120選おすすめをご紹介!japan musicに世界が注目【70年代〜80年代編】
それではこのアルバムの基本情報からさっそく行ってみましょう!
郷ひろみ楽曲ついにサブスク解禁!
\【期間限定】9月23日まで3ヶ月無料中/
■目次
郷ひろみ 「HIROMIC WORLD」基本情報
HIROMIC WORLDは郷ひろみさんの6枚目のオリジナルアルバムとなります。
1975年に発表されました。
このアルバムは郷ひろみさんのコアなファンの方しか購入していないとおもいます。
理由は至って簡単。アルバム収録曲にシングル曲が1曲もないんです!やはりヒットシングルが収まっているからアルバムを買うという流れは必然ですもんね。
しかも時は1975年でバリバリのアイドルだった20歳そこそこの郷ひろみがアルバムを1つの作品と捉えていたことは驚愕します。まあ賞レースにも早いうちから否定していたりと、本当にこの人は、セルフプロデュースが素晴しいですね。
さらにこの頃の郷ひろみさんはジャニーズ事務所を辞めて、1つ前の5枚目のアルバム「ひろみの旅」でバーニングに移籍しました。この「ひろみの旅」A面は今までのシングル曲、B面はカバー曲のみという少し寂しい内容でした。
そこで本格的に移籍して始動した気合いの入ったアルバムが本作「HIROMIC WORLD」です。
今までのアイドルとは違い、アーティストを全面的に押し出したコンセプトアルバムです!
郷ひろみ「HIROMIC WORLD」は作詞・作曲がすごすぎる!
とにかくこのアルバムのすごいところは作詞・作曲陣です。陣と言っても参加している人数はたったの2人。
作詞全曲 荒井由実(松任谷由実)
作曲全曲 筒美京平
はい、もうこれだけで名作の予感がふつふつと沸きあがってきますね。
ユーミンはまだ結婚前なので荒井由実名義です。そして日本の作曲家売り上げ枚数、堂々ナンバー1の生きる伝説・筒美京平とのコンビは破壊力がすごすぎます。
参加ミュージシャンもバックコーラスには元フォー・シンガーズが母体のシンガーズ・スリーや岡崎広志、キーボードに羽田健太郎、シンセサイザーで深町純也も参加していて音楽ファンはニヤリとします。
郷ひろみ「HIROMIC WORLD」全曲紹介
午后のイメージ
20才を過ぎたら
恋のハイウェィ
宇宙のかなたへ
シンセで声も変えたりして、70年的未来感があってちょっと懐かしい感じです。
ダークなファンキーロック風な味わいでかっこいい。
君のおやじ
雨にひとり
ウィスキー・ボンボン
ライト・グリーンの休日
青ひげの男
誰もこない世界へ
ガラス張りのエレベーター
あっという間にラストの曲になってしまいました。
冒頭は声にエフェクトがかかり、ちょっとジャジーでクールな世界。そこからサビは気持ちいい開放感で最高のエンディングを迎えます。
残念ながらこのアルバムは単体としては一度だけCD化されて、廃盤。
レコードは今でも時々見かけますが、CDは高額となっています。配信などもされていないようなのでとてもレアな音源となってしまっています。
とにかく、郷ひろみ、筒美京平、荒井由実、それぞれががっちりはまった奇跡のハーモニーをぜひ聴いてみて下さいね。
というか紙ジャケ・リマスタリングで再発を超絶希望!!!
郷ひろみ楽曲ついにサブスク解禁。もちろんHIROMIC WORLDも聴き放題作品です。
\【期間限定】9月23日まで3ヶ月無料中/

ブログ生活の始め方に興味のあるあなたへ→「【副業】ブログの始め方。正直儲かるの?私、初心者ブロガーはじめました。」
お得な情報を知りたいあなたへ→「【楽天経済圏】とは何?楽天サービスをとことん利用でポイント大量ゲットで大幅節約に成功!」
人気オススメ記事5選:
・【車検】予約なら『楽天Car車検』が超絶おすすめ!2020年最新口コミ情報でポイント大量ゲット
・2019年【おすすめ】の本当に面白い【ラジオ番組】教えます!73番組紹介中【随時更新中】
・【無料漫画アプリ人気7選】病院の待ち時間が長い!空き時間や暇つぶしに最適で今すぐ読めちゃう
・【鬼滅の刃】鬼舞辻のモデルは『マイケル・ジャクソン』さらにその元ネタって何だか知ってる?
・【新世紀エヴァンゲリオン】の【ジェリコの壁】ってなんだろう?元ネタは古典的名作映画から?
はじめまして。私はコアな郷ひろみファンですが、特にこのアルバムは素晴らしいと思います。
現在の円熟された歌唱力ではないけれど、鼻にかかったひろみの声が筒美京平、ユーミンのポップな世界にマッチして
明るく洗練された世界観を作っていると感じていました。
ご紹介頂き嬉しいです!
「きみの好だったウォールナッツアイスクリームをなぜか買ってしまったよ~」とか、もう痺れます。
MIKAさん
はじめまして、コメント誠にありがとうございます!
私もこのアルバム大好きなので、共有できてとても嬉しいです。
「HIROMIC WORLD」はMIKAさんのまさにおっしゃる通り、
筒美京平とユーミンのコラボで唯一無二なポップで洗練された世界観のアルバムですよね。
確かにまだ円熟された歌唱力ではないですが、
その世界観を余すことなく歌いこなして表現した郷さんがやはり1番すごいとおもいます。
アルバムを聴くたびに震えます。
もっとたくさんの方に聴いてもらいたい、素晴らしい名盤ですね。この記事で1人でもファンが増えてくれたら嬉しいです。
> 「きみの好だったウォールナッツアイスクリームをなぜか買ってしまったよ~」とか、もう痺れます。
私もこの歌詞に痺れます!
筒美京平先生もお亡くなりになり悲しいですが、郷ひろみさんに残してくれた数々の名曲をこれからも聴き続けていきたいです。