大河ドラマ【べらぼう】前野朋哉演じる『勝川春章』ってどんな浮世絵師なの?

本ページはプロモーションが含まれています

 

たくさんのサイトからのご訪問ありがとうございます!

 

はじめまして
当サイト(ばいばいアマリリス)管理人で漫画好きの一ノ瀬ポーです。
@byebyeamaryllis

 

2025年の大河ドラマは江戸時代の版元・蔦屋重三郎を主役にした

 

べらぼう 〜蔦重栄華乃夢噺〜」が放送されますね。

 

※大河ドラマ「べらぼう 〜蔦重栄華乃夢噺〜」@berabou_nhk Xより

 

キャストが続々と発表されていますが、

 

前野朋哉さんも出演されます。

 

※大河ドラマ「べらぼう 〜蔦重栄華乃夢噺〜」@berabou_nhk Xより

 

前野さんが演じるのは、江戸時代に活躍した浮世絵師

 

勝川春章です。

 

一般的には、あまり知られていないかもしれませんが、

 

いいね
浮世絵界ではとても重要な人物の一人です。

 

経歴がわかると、ドラマもより楽しめますので勝川春章について書いていきますね。

 

ではさっそくいってみましょう!

 

【動画サブスクならアマプラ】

↓【Amazonプライムビデオ】のココがおすすめ↓

 

・プライム会員月額600円でOK(年間プランはさらに割安)←安い

・対象の映画・アニメ・TVが見放題←作品多数

30日間無料体験で気楽にお試し←期間中無料

・+990円でNHKオンデマンドに加入も可能←見逃しも安心

学生ならさらに半額Prime Studentはこちら

 

 

勝川春章ってどんな浮世絵師?

名前の読み方は勝川春章

 

かつかわ しゅんしょうと読みます。

 

補足】→勝川春章の生年月日や家族構成など、かなり不明な点が多くあまりわかっていません。 

 

享保11年(1726年)生まれ、もしくは寛保3年(1743年) 生まれと言われており、

 

寛政4〜5年(1792〜93年)に亡くなったと推測されています。

 

勝川春章の師匠は?

 

幼少期も詳細は不明ですが、宮川派の祖であり、多くの門弟を育てた宮川長春(みやがわ ちょうしゅん)の門人

 

宮川春水(みやがわしゅんすい)の弟子となります。

 

寛延3年(1750年※諸説あり)大師匠の宮川長春に、仕事の不支払をめぐる刃傷沙汰が起きてしまいます。

 

宮川春水は師匠が罪人になってしまったので、宮川姓から勝宮川、のちに勝川と名乗ります。

 

ですので春水の弟子の春章も姓を、宮川→勝宮川→勝川と変えているんです。

 

う〜ん
ややこしい〜

 

 

勝川春章 役者絵に新風を巻き起こす!

 

明和7年(1770年)一筆斎文調(いっぴつさい ぶんちょう)との合作で

 

絵本舞台扇』という本が刊行されます。

 

この時代役者絵は、現在の歌舞伎の絵看板も描いている居派が主流。

 

絵柄も形式が決まっていて、どんな役者が出演してもある程度同じ顔で描いていました。

 

しかし文調と春章は、鳥居派とは異なり一人一人の役者の顔の特徴をとらえて役者絵を描きました。

 

※国立国会図書館ウェブサイトから転載

 

リアルだったり、個性を誇張した似顔絵はとても評判を呼び、春章は一躍人気絵師となっていきます。

 

なるほど
役者似顔絵は今のブロマイドのようとも言われているよ

 

補足】→その後理由はわかりませんが、春章とともに似顔絵に貢献した文調は役者絵を描かなくなってしまいます。

 

 

大首絵で迫力あるビジュアル

 

また春章は人物を半身像で描く大首絵でも有名です。

 

同じく「東扇」でも、扇の枠に納めて描くので役者の上半身を大きく描き出しました。

 

勝川春章「東扇 初代中村仲蔵」 出典:ColBase (https://colbase.nich.go.jp/collection_items/tnm/A-10569-215?locale=ja)

 

これはお気に入りの役者を間近で見たような迫力で、庶民の欲望を満たしました。

 

【注目】→元々あった大首絵ですが、これにより勝川春章の代名詞となっていきます。 

 

勝川派は多くの門弟をとり、役者絵を中心に大活躍。

 

勝川春好・勝川春英などの、大首絵をさらにアップした大顔絵なども登場します。

 

これは大首絵でのちに有名になる美人画の喜多川歌麿

 

東洲斎写楽に多大なる影響を与えることになります。

 

いいね
歌麿も写楽もべらぼうの主人公・蔦屋重三郎によって売り出された絵師だよ

 

【補足】→歌麿は鳥山石燕の弟子でしたが、独り立ちはできませんでした。また鮮烈なデビューを飾った写楽は当時は賛否両論だったようです。

 

またこのあと役者絵の人気は、歌川豊国やその門弟たち歌川派の時代へと移り変わりますが、

 

歌川豊国「三代目沢村宗十郎の大星由良之助」 出典:ColBase(https://colbase.nich.go.jp/collection_items/tnm/A-10569-838?locale=ja)

 

勝川派の作風を受け継いだものであり、浮世絵に与えた影響は多大でした。

 

 

あの浮世絵師も弟子だった?!

 

春章の弟子はとても多いのですが、その一人に勝川春朗という門弟がいました。

 

この春朗は勝川派としてたくさんの作品を残していますが、師である春章の域を出るものではありませんでした。

 

のちに勝川派を出て、さらにいろいろな流派に学び自分の絵柄を生涯模索し続けました。

 

もうわかりましたか?

 

この人物こそ、今では世界に名を馳せる浮世絵師・葛飾北斎です。

 

そんな彼も駆け出しの頃は、勝川春章に学んだのです。

 

どうだったでしょうか?

 

浮世絵好きならまず誰でも知っている勝川春章ですが、

 

一般的には名前を聞いたことがあるかどうかといったところでしょう。

 

しかし浮世絵の歴史に与えた影響は、半端ではありません。

 

ぜひ大河ドラマ「べらぼう」でも前野朋哉さん演じる勝川春章に注目してみてくださいね。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

本は【聴く】のがトレンド「audible」

\30日間無料体験/

大河ドラマ好きにもおすすめの、聴く読書

amazon audible

 

動画視聴などが増え、眼も疲れ気味の毎日ではありませんか?インプットする本の知識は、聴いて・楽しみ・学びましょう

 

12万以上の対象作品←聴き放題

・通勤・通学など移動中作業中にも読書←時間を有効活用

オフライン再生可能←ノンストレス読書

プロのナレーターが朗読←聞きやすく快適

30日間無料体験あり

 

※体験終了後に月額料金が発生します。契約しない場合は無料期間中に退会して下さい。

 

 

漫画】NO.1人気記事↓
『浮世絵師』が主人公のおすすめ作品を紹介!江戸を駆け抜けた天才絵師たちの人生とは?

歌舞伎】NO.1人気記事↓
歌舞伎が舞台のおすすめ【漫画】20作品をご紹介!楽しく読んで古典を身近にしよう!

【ラジオ】NO.1人気記事↓
 2023年【おすすめ】の本当に面白い【ラジオ番組】教えます!ジャンル別にご紹介

アニメ】NO.1人気記事↓
新世紀エヴァンゲリオン】の【ジェリコの壁】ってなんだろう?元ネタは古典的名作映画から?

スマホアプリ】NO.1人気記事↓
無料漫画アプリ人気7選】病院の待ち時間が長い!空き時間や暇つぶしに最適で今すぐ読めちゃう



ABOUTこの記事をかいた人

元古本屋店員。40代中年。映画・漫画・アニメ・歌舞伎・落語・小説・音楽全般などが好きです。国内・国際政治や出来事を勉強しつつ、それに関連するものを紹介できたらと思っています。宅建資格挑戦中。最近父になりました。