【川口アパートメント】芸能人もたくさん住んでいた当時の最先端【デラックスマンション】【ヴィンテージマンション】

たくさんのサイトからのご訪問ありがとうございます!

はじめまして
当サイト(ばいばいアマリリス)管理人の一ノ瀬ポーです。
@byebyeamaryllis

あなたは文京区春日、最寄駅は後楽園駅から徒歩で数十分、ここに当時時代を象徴したマンションが今も変わらずに建っているのを知っていますか?

その名も川口アパートメント!

たくさんの芸能人が住み、交流の場ともなったことから東京でも有名なクラシックマンションの一つです。

今回はこの伝説的な建物「川口アパートメント」について紹介していきます。

ではさっそく行ってみましょう!

川口アパートメントって誰が建てたの? 川口って名前 それとも地名

川口アパートメントは小説家・劇作家の川口松太郎の自宅建て替えを期に建てられました。
そんな人知らないよ~という方も、この人のすごさをわかる事柄を一つご紹介。

川口松太郎

日本でおそらく一番有名な文学賞、直木賞第一回の受賞者です。ね、すごいでしょ。

そしてこの川口アパートメントの実質的な運営は、松太郎の息子、川口浩が行いました。

年齢が40過ぎの方なら、ギリギリ「川口浩探検隊」で知っていますかね。

70年代から80年代にかけて、川口浩隊長が秘境に探検に出かけ未確認生物などを捜索するという、ものすごい番組でした。昔のテレビ番組は強烈でした!

その前はとてもかっこいい俳優だったんですけどね。

川口浩主演の「巨人と玩具」という映画とか大好きです。ちょっと変わった映画ではありますが、おすすめの日本映画です!

川口アパートメントっていつ頃建ったの?

アジアで初の東京オリンピックが開催された、1964年に建ちました。

2019年築55年のヴィンテージマンションです。

2020年までは必ず残っているとおもうので、2度の東京オリンピッ クを見守ることとなる建物となります。
すごい!それだけでも伝説。

 
 

川口アパートメントってどんな人が住んでいたの?

川口松太郎 三益愛子夫妻

三益愛子
川口松太郎さんの奥様の三益愛子さんは戦前から戦後にかけて活躍された女優さんです。
 
榎本健一(エノケン)、古川緑波(ロッパ)という日本の喜劇2大スターと共演されているすごい方です!
 
 

川口浩 野添ひとみ夫妻

川口浩と野添ひとみ夫妻
そして川口松太郎さんの息子、川口浩さんと奥様の野添ひとみさんも住んでました。
野添ひとみさんも女優さんです。
 
前記した川口浩と共演した「巨人と玩具」という映画にも出演しており、日本映画にも類のないヒロインなのに虫歯だらけの少女を演じてます。
 
しかもこの映画コメディかとおもいきや社会派的な部分があり、ラストのインパクトも忘れなれない大好きな邦画なので、見たことない方はぜひ一度見て下さいね!
 
 

栗原怜児

栗原怜児さんは、テレビの司会やレポーターなんかで活躍された方です。
 
前妻は坂本スミ子さん。
坂本スミ子さんは、ラテンの女王と呼ばれ紅白にもたくさん出場されている歌手です。
 
映画にも出演されていますよ。
 
後に離婚しますが、坂本スミ子さんも川口アパートメントに住んでいたかは不明です。
離婚時には栗原さんがゲイであったと妻の坂本さんが告白し、話題になりました。
 
そして現在の奥様は、みなさんご存知の料理研究科の栗原はるみさんです!
 
 

藤村有弘

ひょっこりひょうたん島のドン・ガバチョの声で有名な藤村有弘さんですが、映画やドラマ等にも脇役としてたくさんの出演作があります。
 
そしてこの方適当な雰囲気だけで話すインチキ外国語でも有名です。
ん?インチキ外国語といえば、そうタモリさん!この芸の元祖は藤村さんなんですよ。
 
本当に芸達者な方でしたが48歳の若さでお亡くなりになってしまいました。栗原さんの同性愛は元妻による告白なので疑惑に終わりましたが、藤村さんはゲイであることを隠しませんでした。
 
今なら同性愛に対する偏見もあまりありませんが、その当時はとても勇気のいることだったでしょう。
 
 

加賀まりこ

加賀まりこ
 
寺山修司に高校通学中にスカウトされて、芸名の「まりこ」は写真家の秋山庄太郎につけてもらったというすごい経歴を持つ女優。
 
小学校の頃から神保町の古本屋街に通いマルキ・ド・サド選集などを愛読し、六本木の伝説的なイタリアンレストラン「キャンティ」(今でも営業中)に学生服で通っていたという信じられないエピソードが多数。
 
64年の映画「月曜日のユカ」はコケティシュで小悪魔的な主人公を演じて、今でも多くの人たち、特にクリエイターたちに影響を与えています。
 
最近は、怖いおばさんというイメージがあるかもしれませんが、本当にこの人はすごい人です!
 
 

安井かずみ

安井かずみ
 
数々の名曲の作詞を手がけた作詞家・コラムニスト。加賀まりこと親友で同じく「キャンティ」常連組み。加賀まりこに誘われて、川口アパートメントに住むことになります。
 
 
この二人の人脈が、当時クリエイティブな人々がこのアパートメントに夜な夜な集まったきっかけであり、またさらにこのアパートメントが伝説になったきっかけでしょう。
 
二人と交友のあった代表的な人は、ムッシュかまやつ、コシノジュンコ、吉田拓郎、画家の金子國義などで、さらにその人たちの知り合いが集いました。
 
安井かずみさんが作詞した曲で大好きな2曲を紹介した記事を以前書いたので、よかったら読んでみて下さいね。

【岡崎友紀 YUKI】の【ドゥー・ユー・リメンバー・ミー】はなぜ歌い継がれるのか?『加藤和彦』と『ロネッツ』と『ビーチボーイズ』そして『安井かずみ』と『超時空要塞マクロス』につながる Do You Remenber Me?

2018-10-18

 

野際陽子 千葉真一夫妻

野際陽子
千葉真一さんは、離婚されてから他の場所に住んでいるみたいですが、野際陽子さんはお亡くなりになるまで川口アパートメントに住んでいました。
 
野際さんも安井かずみさんと交流がありました。
 
 

初代水谷八重子 二代目水谷八重子

水谷八重子
 
友近の水谷千重子ではありませんよ(笑)元になった水谷八重子さんです。
 
初代の水谷八重子は歌舞伎の十四代目守田勘弥と結婚し、二代目水谷八重子となる娘ももうけましたが、後に離婚しています。
 
守田勘弥なんて知らないよ~というあなた、歌舞伎役者の五代目坂東玉三郎さんをご存知ですか?
そう、人間国宝の玉さまです。
 
玉三郎さんは、守田勘弥さんの養子なんですよ!
 
いつまで住んでいたのかは不明ですが、親子で川口アパートメントに住んでいました。
 
 

月丘千秋

月丘千秋月丘夢路さんの妹さんです。お姉さんの夢路さんと共に宝塚歌劇団出身。その後やはり姉とともに松竹へ入り映画界へ入りました。

 
 

家の美は心の美を作る

本当にたくさんの有名人が住んでいた川口アパートメント。
 
もちろん今でも空室が出れば、不動産屋さんから募集が出ますのでよーくチェックしていれば、あなたも住人になれるかも!?
 
そして最後にこのマンションのエントラスには、直木賞作家川口松太郎の書が掲げられています。
 
「家の美は心の美を作る」
 
さすが直木賞作家ですね。素晴らしいお言葉。
 
出入りするたびにこの書に触れられるのが、もしかしたら一番のこのマンションの贅沢かもしれません。
 
私の家は小さい子供がいるので、すぐに家の中が散らかります。わたしもこの書を心に背筋を伸ばして、家の掃除を今からしたいとおもいます。
 
最後まで読んでいただきありがとうございました
失業を機に節約とブログで生活しています!
ブログ生活の始め方に興味のあるあなたへ→「【副業】ブログの始め方。正直儲かるの?私、初心者ブロガーはじめました。
お得な情報を知りたいあなたへ→「【楽天経済圏】とは何?楽天サービスをとことん利用でポイント大量ゲットで大幅節約に成功!」」

人気オススメ記事5選

【車検】予約なら『楽天Car車検』が超絶おすすめ!2020年最新口コミ情報でポイント大量ゲット

2019年【おすすめ】の本当に面白い【ラジオ番組】教えます!73番組紹介中【随時更新中】

【無料漫画アプリ人気7選】病院の待ち時間が長い!空き時間や暇つぶしに最適で今すぐ読めちゃう

【鬼滅の刃】鬼舞辻のモデルは『マイケル・ジャクソン』さらにその元ネタって何だか知ってる?

【新世紀エヴァンゲリオン】の【ジェリコの壁】ってなんだろう?元ネタは古典的名作映画から?



ABOUTこの記事をかいた人

元古本屋店員。40代中年。映画・漫画・アニメ・歌舞伎・落語・小説・音楽全般などが好きです。国内・国際政治や出来事を勉強しつつ、それに関連するものを紹介できたらと思っています。宅建資格挑戦中。最近父になりました。