たくさんのサイトからのご訪問ありがとうございます!

私は普段自宅で仕事をしています。
パソコン作業は時に苦痛になりますので、BGMとして好きな音楽を毎日流して聴いています。
今回は、「本日のおすすめ音楽」として自分が所有しているCDから今日聴いているミュージックを紹介したいとおもいます。
私もこの音楽好き!だったり、聴いてみようかな〜と興味を持っていただけると嬉しいです。
では第6回目・2021年4月2日の音楽は、
『J.J.CALE』の「LIVE」です。

■目次
「J.J.CALE」ってどんなミュージシャン?

1938年アメリカ合衆国オクラホマ州出身のミュージシャンです。
一般的には名前はそんなに知られていませんが、数々のミュージシャンから尊敬されていました。
特に有名なのが、エリック・クラプトンがカバーした「アフター・ミッドナイト」と「コカイン」
クラプトンは、「クリーム」「ブラインド・フェイス」を解散後にアメリカの南部の音楽に傾倒していきますが、その時に影響を受けたミュージシャンの一人がこのj.j.ケイルです。
レイドバックと呼ばれる、リラックスしたちょい後ろにリズムを遅らせる奏法で有名です。
『J.J.CALE』の「LIVE」ってどんなアルバム

『J.J.CALE』の「LIVE」は2001年にリリースされた、文字通りライブ音源を集めたアルバムです。
全14曲収録。
このアルバムに収録されているのは、90年代のライブ音源のみですが、彼のリラックスした音楽はまさに真骨頂。
歳を重ねるごとに、渋さはますます増してかっこいいの一言です!
『J.J.CALE』の「LIVE」個人的ベストトラック
このアルバムというか、J.J.CALEの1番好きな楽曲「Magnolia」がベストトラックです。
「LIVE」には13曲目に収録、96年のニューヨークで演奏されたものです。
オリジナルは1972年のファーストアルバム・名盤「Naturally」に収録されています。
POCOやホセ・フェリシアーノもカバーする名バラードで、心に染みる素晴らしい演奏です。
ジョン・メイヤーもトリビュート・アルバムで演奏していました。
『J.J.CALE』のアルバム聴くなら「amazon music unlimited」
「LIVE」も含む『J.J.CALE』のアルバムは「amazon music unlimited」なら聴き放題です。
amazonプライム会員だと、会員特典として200万曲聴き放題です。
これだけでもすごいのですが、amazon music unlimitedにすると6500万曲が聴き放題になります。
200万曲→6500万曲。一気に約32倍の楽曲にアップ!
音楽好きとしては、入っておいて間違いないサービスです。
これだけの音楽を聴きまくってamazonプライム会員だと月額780円。(非会員は980円)
30日間の無料体験もありますので、ぜひ活用してみて下さいね。
では日常によいラジオと音楽ライフを!

ブログ生活の始め方に興味のあるあなたへ→「【副業】ブログの始め方。正直儲かるの?私、初心者ブロガーはじめました。」
お得な情報を知りたいあなたへ→「【楽天経済圏】とは何?楽天サービスをとことん利用でポイント大量ゲットで大幅節約に成功!」」
人気オススメ記事5選:
・【車検】予約なら『楽天Car車検』が超絶おすすめ!2020年最新口コミ情報でポイント大量ゲット
・2019年【おすすめ】の本当に面白い【ラジオ番組】教えます!73番組紹介中【随時更新中】
・【無料漫画アプリ人気7選】病院の待ち時間が長い!空き時間や暇つぶしに最適で今すぐ読めちゃう
・【鬼滅の刃】鬼舞辻のモデルは『マイケル・ジャクソン』さらにその元ネタって何だか知ってる?
・【新世紀エヴァンゲリオン】の【ジェリコの壁】ってなんだろう?元ネタは古典的名作映画から?
(@byebyeamaryllis)