たくさんのサイトからのご訪問ありがとうございます!

突然ですが、みなさんは最近ちゃんと寝られていますか?学校や会社から帰ってからも、パソコンやスマホをいじっているうちにいつも夜更かしし過ぎていませんか?
夜更かしぐらいならばいいのですが、そのまま不眠症になってしまう方も近年増えているそうです。
私もついつい動画や漫画を読みふけっているうちに、日付が変わってしまうこともしばしば。
そうすると翌日の仕事にもやっぱり影響するんですよね・・・。
たっぷりの睡眠は大事だとおもっていても、なぜか夜になるとテンションが上がるというあなた。
寝ない・寝られないなどの登場人物が出てくる作品や、あまり寝ないと噂のある人物まで幅広く紹介したいとおもいます。
では、さっそく行ってみましょう!
※情報は2019年11月現在のものです

・作品数が圧倒的!漫画が大好きなあなたへ→「ebookjapan」初回半額クーポンあり yahoo!を利用する方におすすめ
・漫画も好きだけど書籍も良く読むあなたへ→「kindle unlimited」30日無料体験あり amazonを利用する方におすすめ
・漫画や雑誌ベストセラー書籍など全般的に読みたいあなたへ→「BookLive!」初回50%offクーポンあり
・漫画も好きだけど、映画・ドラマなどの動画も好きなあなたへ→「U-NEXT」31日無料体験あり
よふかしのうた

「だがしかし」が代表作のコトヤマ先生の新連載漫画です。
関連記事:【感想】漫画『よふかしのうた』不眠症の男の子と美少女吸血鬼 真夜中のランデブー
夜が一番似合うのはやはり吸血鬼ですよね!
この漫画はちょっとしたことから登校拒否をして不眠症になってしまった男の子と女吸血鬼のお話です。
よふかしのうた

ん、またまた「よふかしのうた」というタイトルですね。
ヒップホップユニットCreepy Nutsのミニアルバムです。
実は上記のコトヤマ先生の漫画はこの曲のタイトルからとられています。
ヒップホップユニットCreepy Nutsのミニアルバムです。
今乗りに乗っているお2人ですが、曲がかっこいいだけでなく、ラジオパーソナリティとしてもとても注目されています。
関連記事:【ラジオ】『ミュージシャン・歌手』がパーソナリティのおすすめ番組をご紹介します!
君は放課後インソムニア

「猫のお寺の知恩さん」のオジロマコト先生の最新作です。
関連記事:【感想】漫画『君は放課後インソムニア』天文台は寝られない2人の秘密基地
学生の間で怪談話が広まり誰も近づかない、学校の天文台。そこで偶然居合わせた2人はお互いに不眠症に悩む同じクラスの男女だった。
秘密の隠れ家として活用するもすぐに先生にバレてしまうが、そこからさらに物語が展開していきます。
不眠症と天文という組み合わせも面白いし、今と変わりたいという2人がどうなっていくのがこれから楽しみです。
ちなみにインソムニアとはそのままズバリ「不眠症」という意味です。
タクシードライバー

1976年/アメリカ映画。
監督マーティン・スコセッシ。主演ロバート・デ・ニーロの傑作映画です。
映画史に残るキャラクター、トラヴィス・ビックルも戦争の後遺症で不眠症という人物でした。
寝れないので深夜にタクシードライバーをしているんですよね。
当時13歳で売春少女役のアイリスを演じた、ジョディ・フォスターも好演していて見どころです。
ファイト・クラブ

1999年/アメリカ映画。
監督デヴィッド・フィンチャー。主演エドワード・ノートン、ブラッド・ピット。
この映画でエドワード・ノートンは、僕(ナレーション)であり本名は出てきませんが、偽名を何回か使っていますね。
不眠症で悩んでいて、末期がんの患者たちのグループに参加するときの偽名は、トラヴィスでした。
そう上記した不眠症の主人公「タクシー・ドライバー」のトラヴィスのことなんですよ。映画ファンはここでニッコリします。
マシニスト

2004年/スペイン・アメリカ映画。
主演はクリスチャン・ベール、ジェニファー・ジェイソン・リー。
こちらの主人公は不眠症といっても深刻で1年間寝てない男です。
作品よりも、主演のクリスチャン・ベールの過酷なまでの役作りで有名な一本です。
そのガリガリにやせた狂気の姿を見るだけでも必見です。
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない

原作は鴨志田一によるライトノベルシリーズ。
2018年にはテレビアニメ化、2019年にはアニメ映画化もされました。
この作品世界には「思春期症候群」というものが存在していて、バニーガール先輩こと桜島麻衣も発症しています。
主人公の青春ブタ野郎こと梓川咲太はなんとか彼女を助ける方法はないのかと思案して、自分が寝ないことが最善だと気づきます。
でも普通の高校生ですから、どんなに頑張っても眠気は襲ってきます。
彼は不眠症ではないけど眠てはいけない境遇なんです。眠れないのもつらいけど、眠らないのもつらいですよね。
そこからの展開はけっこう青春しててジーンとするのでぜひ見て下さいね!
インソムニア

2002年。
監督クリストファー・ノーラン。
主演アル・パチーノ、ロビン・ウィリアムズ。
アメリカ最北端アラスカ州ので起きた殺人事件。
ロス市警から応援に来たアル・パチーノ演じる刑事は、この町の白夜と捜査のストレスで不眠症になります。
いだてん

2019年大河ドラマ。
前記した「インソムニア」も白夜でやられていましたが、このドラマの主人公の一人日本初のオリンピック選手「金栗四三」もスウェーデンのストックホルムの白夜に眠れずにだんだんと気持ちがすさんでいくという描写がありました。
夜が暗くならないというのは、おもったよりも肉体的にも精神的にもきついらしいです。
そういえば「水曜どうでしょう」の大泉さんもやられていました(笑)
楽しい夜更かし 大滝詠一

『はっぴいえんど』の中心的人物、大滝詠一のソロ2枚目のアルバム。
1975年リリースのアルバム「niagara moon」。
このアルバムの収録曲に「楽しい夜更かし」という曲が入っています。
夜が大好きな人のテーマ曲としておすすめします!
プリンス

最後は私の大好きなミュージシャン「プリンス」。
彼は睡眠時間が平均3時間や、死の直前も4・5日寝ずに音楽を作り続けていたなどと噂されています。
かの妖怪漫画家水木しげるも一番大事なのは睡眠だと言っていましたし、やはり8時間ぐらいは寝ないと健康にもひびきますので、みなさんも夜更かしはほどほどにしましょうね。
と言いつつ今夜も夜更かし・・・。

ブログ生活の始め方に興味のあるあなたへ→「【副業】ブログの始め方。正直儲かるの?私、初心者ブロガーはじめました。」
お得な情報を知りたいあなたへ→「【楽天経済圏】とは何?楽天サービスをとことん利用でポイント大量ゲットで大幅節約に成功!」」
人気オススメ記事5選:
・【車検】予約なら『楽天Car車検』が超絶おすすめ!2020年最新口コミ情報でポイント大量ゲット
・2019年【おすすめ】の本当に面白い【ラジオ番組】教えます!73番組紹介中【随時更新中】
・【無料漫画アプリ人気7選】病院の待ち時間が長い!空き時間や暇つぶしに最適で今すぐ読めちゃう
・【鬼滅の刃】鬼舞辻のモデルは『マイケル・ジャクソン』さらにその元ネタって何だか知ってる?
・【新世紀エヴァンゲリオン】の【ジェリコの壁】ってなんだろう?元ネタは古典的名作映画から?
(@byebyeamaryllis)