たくさんのサイトからのご訪問ありがとうございます!

突然ですが、みなさんは最近しっかりと睡眠をとれていますか?
寝なくてはいけないのに、ついついスマホをいじっているうちに夜更かしてしまうことはありませんか?私も同じくです。
関連記事【不眠症】眠れないor眠らない『漫画・アニメ・映画・音楽』などの作品をご紹介!よふかし注意で今夜もやっぱり眠れない?
さらには「いろいろな悩みなどがあって」「忙しすぎてなど寝られない」など理由は人それぞれだと思います。今回はそんな夜に眠れない人々におすすめの漫画を紹介いたします。
タイトルは「君は放課後インソムニア」です。ドーン!

それでは基本情報からさっそく行ってみましょう!
■目次
「君は放課後インソムニア」の作者って誰なの?

作者はオジロマコトさんです。埼玉県出身の漫画家さんです。名前からして男性の方かなとおもいますが、女性の作家さんです。
「カテキン」「富士山さんは思春期」では中学生の青春漫画、「猫のお寺の知恩さん」では高校生と年上女性の関係をラブコメタッチで描いて好評を得ました。
「君は放課後インソムニア」ってどこで読めるの?

「ビックコミックスピリッツ」誌上にて2019年より連載されています。
単行本は2020年5月現在、3巻まで既刊されています。まだまだ追いつける巻数ですで一気読みもいいですね。
最新刊は3巻
スマホでちょっとした空き時間に読むなら無料漫画アプリ「マンガワン」がおすすめ!
「放課後インソムニア」は毎週火曜日に更新され先読みもできちゃいます。(SPライフ消費あり)

「君は放課後インソムニア」のストーリーは?

「君は放課後インソムニア」5つの「ハッとしてGOOD!」おすすめポイント
5つの「ハッとしてGOOD!」とは、当サイトの管理者ポーが「独断」と「偏見」と「心強さ」を発揮して、「君は放課後インソムニア」の好きなポイントを5つ挙げて、みなさんにこの作品をおすすめするコーナーです。
話の構造上ネタバレをしてしまう箇所があるので、知りたくない方は作品を読んでから、目を通して下さいね。
不眠症の主人公2人 1good!
現在の日本では、10人に1人がなんらかの睡眠障害があると言われています。
そんな私も寝る前に無意味はネットサーフィンや、スマホをいじくっていて目が冴えてしまうこともしばしばです。
そしてまずいとおもい、寝よう寝ようと考えるとよけいに眠れないんですよね。
私もそのひとりなので、主人公たちに感情移入がしやすいです。そんな悩みを持った方には共感できるとおもいます。
クラスになじめない 2good!
主人公の2人は学校生活やクラスにあまり馴染めないでいます。
丸太は、はなっからなじむ気もなくて、一人だけ旧友の仲の良い友達がいます。
逆に伊咲のほうは、一見クラスに馴染んでいるように見えるのですが、実は学校のクラス特有の空気感があまり得意ではないようです。でもそれを全面的に出してしまうと嫌われてしまうかもしれないという感じです。
みなさんも学校の人間関係で悩んでいる人のほとんどは、伊咲タイプだとおもいます。
同じ悩みでも真逆のキャラ設定というのも、この漫画のポイントですね。
天文部というロマン 3good!
元々は使われていない場所だった天文台を秘密基地にしようとする2人ですが、この憩いの場所を失いたくないことから廃部だった天文部を2人が引き継ぐことになります。
この天文と2人の関係は非常にキーとなるとおもうので、楽しみにしています。ただただ天文全般が個人的に大好きなだけなんですけど、わくわくします。
猫も出てくるよ 4good!
この天文台には、住みついている猫が登場します。
可愛くて癒されるので猫好きの方にもおすすめです。ただ猫というのは、この漫画では「眠る」ということのメタファーも備えているはずです。
猫は本当に気持ちよさそうに、常によく眠りますし「眠り猫」なんてのもいますしね。
2人の恋のゆくえは? last good!
最後はやっぱり、青春恋愛漫画なので2人の恋もようはどうなるのかということですよね。
まだまだ序盤の巻なので、これからに期待しましょう!
「君は放課後インソムニア
(2019年8月現在の情報ですので、時間が経過している場合は最新の情報を参考にして下さい)
・ebookjapan
漫画といえば、ebookjapanですね。国内でも圧倒的な商品数が魅力です。
商品数なんと60万冊以上(漫画以外も含む)です。
とりあえず漫画好きで一つ電子書籍サイトに入るならば、
ebookjapanがダントツおすすめです!
私ももちろん入っていますよ。
無料で読める漫画も常時2000冊以上!お楽しみのムフフな漫画やBL漫画も結構読めちゃいます。
さらにセールやキャンペーンが一番充実しているのも今のところebookjapanですね。
有名・話題な漫画作品も、期間限定で一冊無料(複数冊もあり)や、割引されていたりして、「おぉ、この漫画無料でいいのかい!!!」なんて興奮することも本当によくあります。
特に私のようにYahooをよく利用する人にはTポイントがかなり貯まるので、電子書籍サイトに入るならebookjapanに入らざるおえない状況です(笑)
このサービス満天感は、もう国内最大大手だからできることでしょう。
デメリットとしては
・yahooに会員登録しなければならない
・漫画以外は強くない
・無料キャンペーンやお得なセールが多すぎて読みきれない(嬉しいデメリット?)
といったところでしょうか。
ebookjapanのアカウントを作って、はじめてのログインで50%OFFのクーポンがもらえます!

ブログ生活の始め方に興味のあるあなたへ→「【副業】ブログの始め方。正直儲かるの?私、初心者ブロガーはじめました。」
お得な情報を知りたいあなたへ→「【楽天経済圏】とは何?楽天サービスをとことん利用でポイント大量ゲットで大幅節約に成功!」
人気オススメ記事5選:
・【車検】予約なら『楽天Car車検』が超絶おすすめ!2020年最新口コミ情報でポイント大量ゲット
・2019年【おすすめ】の本当に面白い【ラジオ番組】教えます!73番組紹介中【随時更新中】
・【無料漫画アプリ人気7選】病院の待ち時間が長い!空き時間や暇つぶしに最適で今すぐ読めちゃう
・【鬼滅の刃】鬼舞辻のモデルは『マイケル・ジャクソン』さらにその元ネタって何だか知ってる?
・【新世紀エヴァンゲリオン】の【ジェリコの壁】ってなんだろう?元ネタは古典的名作映画から?
(@byebyeamaryllis)