
たくさんのサイトからのご訪問ありがとうございます!

1994年ウォン・カーウァイ監督の香港傑作映画「恋する惑星」をあなたはご覧になったことありますか?
見たという方でジュークボックスから流れるレゲエの曲が気になった方いますか?
はい!私です。
恋する惑星 サントラに入ってない曲がある?

公開当時すぐにオリジナルサウンドトラックを買ったのですが、肝心のこの曲が入ってない!
あんなに印象的に使用されていた「夢のカリフォルニア」も入ってない!
まあ「夢のカリフォルニア」は有名な曲なのでママス&パパスのCDを買えばよかったのですが、このレゲエの曲は誰の何という曲なのかがわからない。
とにかくフェイ・ウォンの「夢中人」だけを繰り返して聴くことになるサントラでした。
恋する惑星 ジュークボックスの曲はデニス・ブラウン

どうにか調べてデニス・ブラウンという有名なレゲエミュージシャンの「Things in Life」という曲だということつきとめました。
そして大型CDショップにてデニス・ブラウンの「Things in Life」が入っているアルバムを買ってきて、わくわくして聞いてみました。
ん?曲は同じなのですが、テンポも音も違う!!!
今度はどうやら再録バージョンのようでした。がっかり・・・。
CDショップの店員さんに質問してみたのですが、映画で使用されているオリジナルバージョンは当時はCD化されていないようでした。聞けないとなると、どんどん聞きたくなるのが人間です。
こうなればCDじゃなければレコードでもいいや。
だって恋する惑星のジュークボックスだってレコードだったんだし!と自分を無理矢理納得させていざレコード探しの旅へ。
レコードマップ(昔は音楽ファンはみんな持っていたんです)という中古レコードショップを紹介した分厚い本を片手にレゲエに強いレコード屋めぐりを始めました。
何件目だったでしょうか、西新宿の中古レコード密集地域のあるレコード屋に入って聞いてみると、あっさり見つかりました!やったー。
それから気に入って何度も何度も聞きましたが、月日がたつにつれてレコードを聞くのも面倒になり、引っ越しのどさくさで、紛失してしまいました。
久しぶりに聞きたくなってCDをネットで探してみたのですが、あった!とおもったら現在廃盤のようです。
思い出をたどってまた西新宿に探しに行きますか・・・とおもっていましたが今は定額制の音楽配信サイトが音楽好きには最高の環境となっています。
時代は変わりますね〜
「Things in Life」も聴ける「Amazon Music Unlimited」

少し値段高いですがCDで欲しい方はこちらをおすすめ↓

ブログ生活の始め方に興味のあるあなたへ→「【副業】ブログの始め方。正直儲かるの?私、初心者ブロガーはじめました。」
お得な情報を知りたいあなたへ→「【楽天経済圏】とは何?楽天サービスをとことん利用でポイント大量ゲットで大幅節約に成功!」」
人気オススメ記事5選:
・【車検】予約なら『楽天Car車検』が超絶おすすめ!2020年最新口コミ情報でポイント大量ゲット
・2019年【おすすめ】の本当に面白い【ラジオ番組】教えます!73番組紹介中【随時更新中】
・【無料漫画アプリ人気7選】病院の待ち時間が長い!空き時間や暇つぶしに最適で今すぐ読めちゃう
・【鬼滅の刃】鬼舞辻のモデルは『マイケル・ジャクソン』さらにその元ネタって何だか知ってる?
・【新世紀エヴァンゲリオン】の【ジェリコの壁】ってなんだろう?元ネタは古典的名作映画から?
(@byebyeamaryllis)