『未来少年コナン』を徹底解説。宮崎駿監督作品のアニメ界を変えた超名作を見よ!

本ページはプロモーションが含まれています

 

たくさんのサイトからのご訪問ありがとうございます!

 

はじめまして
当サイト(ばいばいアマリリス)管理人でアニメ好きの一ノ瀬ポーです。
@byebyeamaryllis

 

今回ご紹介するアニメは宮崎駿の伝説的テレビアニメであり、のちのジブリ宮崎作品のすべてがつまっている作品です。

 

さらにこのアニメから影響を受けたfクリエイターもたくさんおり、アニメ界にとってもかなり重要な位置づけとなる作品といって間違いありません!

 

そのタイトルは、ドーン!

未来少年コナン

「未来少年コナン」です。

 

それでは基本情報からさっそく行ってみましょう!

 

【動画サブスクならアマプラ】

 

↓【Amazonプライムビデオ】のココがおすすめ↓

 

・プライム会員月額600円でOK(年間プランはさらに割安)←安い

・対象の映画・アニメ・TVが見放題←作品多数

30日間無料体験で気楽にお試し←期間中無料

 

学生ならさらに半額Prime Studentはこちら

 

 

「未来少年コナン」の原作ってあるの?

 

1904年生まれのアメリカの児童文学小説家アレグザンダー・ケイ。

 

彼が書いた「残された人々」(原題はThe Incredible Tide)が未来少年コナンの原作です。

新装版 残された人々

大まかな設定や登場人物は一緒ですが、これはあくまで原作。

 

やはりアニメコナンは宮崎駿の力技で、自分のものにしてしまったというかんじです。

 

ほとんどの方は読んだことがないとおもいますが、興味があれば読み比べてみるのもまた面白いかもしれません。

 

直近では2012年に新装版として復刻されましたが、今は絶版のようです。中古などで探してみて下さいね。

 

 

 

「未来少年コナン」の簡単なあらすじは?

未来少年コナン

2008年人類は「超磁力兵器」の使用による最終戦争が勃発し壊滅的状態になってしまう。

 

最終戦争から20年後、2028年。主人公の少年「コナン」は「おじい」とともに「のこされ島」と呼ばれる島で2人で暮らしていた。

 

ある日、のこされ島の海岸に少女の「ラナ」が漂着しているのを見つけるコナン。

 

ところが「ラナ」は科学都市インダストリアの戦闘員たちに連れ去られてしまう。その裏には巨大な陰謀が渦巻いた。

 

ラナを救い出すための、コナンの長い戦いがはじまる!

 

 

「未来少年コナン」っていつ放送されていたの?

未来少年コナン ラナ

1978年4月〜10月にかけてNHKにて毎週火曜日19時30分〜20時00分に放送され、全26話でした。

 

40年以上も前の作品とはおもえない、躍動感のある作画と重厚なストーリーに2020年の今見ても驚いてしまいます。

 

当時の視聴率はあまり芳しく良くなかったのですが、再放送やその後の宮崎駿やジブリスタジオの世界的活躍により再評価された作品です。

 

「未来少年コナン」って今でも見られる?再放送はいつ放送時間は?

未来少年コナン ダイス

DVD、Blu-rayボックスなどで今でも気軽に視聴することができます。何度見ても面白い作品なので好きな方は全話ディスクで揃えてもまったく損はありません。

 

親として子供にも見せて引き継いでいきたい名作です。

 

 

さらにビッグニュースが飛び込んできました!

 

2020年5月3日深夜12時10分よりNHK総合テレビにて「未来少年コナン」のHDリマスター版の毎週放送が決定しました。

 

予告パタパタアイキャッチ(CMの前後に入る映像)など、オリジナル放送になるべく近づける形で放送を予定しているらしいです。すごい!

 

新型コロナウィルス影響での新作アニメ制作中止の代替ということなので、アニメファンとしては手放しで喜ぶことはできないのですが、「未来少年コナン」を見たことのない若いファンになどにも名作がきれいな映像で見られる機会に恵まれたのは良い事だとおもいます。

 

「未来少年コナン」のここがすごい!アニメ界の伝説を噛み締めながら見よう

 

宮崎駿のすべてがつまっている!

 

宮崎駿は1963年に日本アニメの元祖的存在「東映動画」に入社1971年に退社するまでに数々の東映アニメの名作に関わっています。

 

その後TVアニメ「ルパン三世」「パンダコパンダ」「アルプスの少女ハイジ」を代表とする世界名作劇場シリーズなどの仕事で実績を上げ、1978年にいよいよこの連続TVアニメ「未来少年コナン」を演出(実質は監督)します。

 

コナン以前のアニメ作品にも宮崎節は随所に見られますが、やはり初めに宮崎駿の世界観を全面的に押し出した作品といえばなんと言ってもこの「未来少年コナン」です!

 

・退廃した世界からの新たな復興を目指す世界への警鐘は「風の谷のナウシカ」

・突然美少女が主人公の元へ降り立ち、少女と冒険を繰り広げるのは「天空の城ラピュタ」(そもそもラピュタは「未来少年コナン2」という作品がボツになりそれを流用した形で作品化されたので姉妹作という位置づけ)

・ギガントなどの戦闘機やメカの造形が秀逸なのも「風の谷のナウシカ」「天空の城ラピュタ」「風立ちぬ」などへ

・物理的な法則を無視した、人物たちのアニメ的躍動感は「カリオストロの城」などすべてのジブリ作品へ

・ジムシィの相棒?豚が出てくるのは「紅の豚」「千と千尋の神隠し」へ

 

とにかく見れば一目瞭然。後の宮崎作品がいかにコナンを核となして分裂していったことがわかってもらえるとおもいます。

 

「未来少年コナン」参加スタッフも豪華すぎる!注目は宮崎駿だけではない

 

この作品は宮崎駿の世界観が全面的に押し出されていることに異論はありません。

 

しかしアニメはたくさんの人々で成り立つ共同作業でもあります。

 

とにかくこのアニメに関わった人々の本当にすごい人がたくさんいますので、簡単ではありますが紹介します。

 

大塚康生

 

1931年生まれ。天才アニメーター。

 

宮崎駿とは東映動画の先輩・後輩にあたるだけでなく、新人の育成もまかされていたことから、宮崎駿にとってはアニメ世界の師匠とも呼べる間柄です。

 

当時他のアニメの仕事をしていましたが、宮崎駿に直接引き抜かれる形で「未来少年コナン」の作画監督に抜擢されます。

 

大塚の真骨頂といえば、アニメという表現を最大限に引き出すリアルとデフォルメの間の絶妙なバランスを用いた、ダイナミックかつコミカルな動きです。

 

さらにはメカニックな作画も天才的にうまく、もう「未来少年コナン」の魅力の半分の功績は大塚康生なくしてありえないほどです。

 

宮崎駿も全面的に信頼して大塚の好きに作画させていたそうですが、第1話のラナの顔が可愛くなく激怒。ラナの顔だけは大塚にはそれ以降絶対に描かせなかっただけでなく、すべて自分で描いていたそうです(笑)

 

大塚・宮崎コンビはその1年後に劇場公開された「カリオストロの城」で頂点を極めます。この作品のルパンの動きや、クラリスを助け守る基本プロットはコナンとそっくりですので見比べて見るのもおすすめです。

 

当時を振り返って大塚さんは「宮さんとの仕事はきつかった。朝8時ぐらいに出社して、夜中の3時頃に帰ろうとすると「もう帰るんですか!」と言われる。そんなのがずっと続く。忙しいときは日曜日も出社だったしね」

 

このへんのブラックな体制を賛美する気はありませんが、そういう熱意の塊がこの作品の熱さの一因なのは認めざる負えません。

 

 

富野由悠季

 

1941年生まれで宮崎駿とは同い年(学年は宮崎が1つ上)。

 

1964年手塚治虫が創設したアニメ制作会社「虫プロダクション」に入社。言わずと知れた代表作「機動戦士ガンダム」などで日本を代表するアニメ監督。未来少年コナンには「とみの喜幸」名義で絵コンテで参加しています。

 

ただしコナンの絵コンテはほとんど宮崎駿の手直しが大幅に入っています。よくコナンには富野が参加していた!と記事になっていますが、クレジットはされていますがほとんどカットされてる可能性大です。というかたぶん全カット(笑)

 

未来少年コナンの翌年1979年には「機動戦士ガンダム」が放送開始され、今までの非現実的な子供アニメロボットから脱却して、戦争のリアルな心情をアニメに持ち込んだことが評価されました。

 

富野さん本人も「アルプスの少女ハイジ」「母をたずねて三千里」「未来少年コナン」などに参加し高畑勲・宮崎駿の徹底した演出からの影響が大きかったと証言しています。宮崎アニメに批判的なこともしばしばありますが、富野さんが一番意識してライバル視し続けてきたのは間違いありません。

 

またガンダムで重要なニュータイプという概念も、ラナのテレパシー能力からインスパイアされたのではないかという指摘もあります。

 

 

高畑勲

 

1935年生まれ。

 

1959年東映動画に演出助手として入社。宮崎駿は会社の後輩として出会い、ご存知の通り宮崎駿とともにスタジオジブリにて活躍しました。

 

徹底的に思案されたリアリズムや日常にこだわり、数々のアニメの常識を壊していき宮崎駿などにも多大な影響を与え、後の日本アニメーションが世界的評価に繋がることに最も貢献した人です。

 

未来少年コナンには演出として参加しています。

 

 

近藤喜文

 

1950年生まれ。

 

未来少年コナンには原画で参加しており、後にスタジオジブリに入社し「耳をすませば」を監督しました。ジブリというより、次世代の日本アニメ界を担うはずだった天才アニメーター。

 

宮崎・高畑も全幅の信頼を置いていたのですが、47歳の若さでお亡くなりなってしまったことがただただ残念です。

 

 

友永和秀

 

1952年生まれ。

 

「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」など数々の名作アニメに関わってきたアニメーター。

 

「ルパン三世 カリオストロの城」でのカーチェイスシーンも友永さんの功績として有名です。

 

結果的にはボツとなりましたが、近藤喜文と制作した「NEMO/ニモ」(1989年公開)の3分半のパイロット版の迫力もすごいです。ボツになりましたが・・・。

 

保田道世

 

1939年生まれ。

 

1958年に東映動画の仕上部門に入社し、高畑勲・宮崎駿と知り合う。

 

「未来少年コナン」では色指定で参加し、その後ジブリスタジオのほとんどの作品色彩設計を担当し、ジブリの色はほとんどこの人が作り上げてきて、ジブリ成功の立役者といってもまったく過言ではありません。

 

高畑・宮崎両氏をもうならせる保田さんの色に対するこだわりがわかります。

 

 

「未来少年コナン」の声優もすごい

 

未来少年コナンはスタッフだけでなく、声優さんも豪華です。

 

小原乃梨子 コナン

未来少年コナン

「ドラえもん」(第2作1期)野比のび太、「ヤッターマン」ドロンジョの声が最も有名な声優さん。

 

タイムボカンシリーズの女ボスの決めセリフ「スカポンタン」は小原さんが考えた造語です!

 

活発で優しくまっすぐな思いで突っ走る少年「コナン」の声もはまっています。

 

信澤三惠子 ラナ

未来少年コナン ラナ

女優としても活躍していた信澤さんの最も有名な役がラナの声です。

 

ジブリファンには「魔女の宅急便」のキキのお母さんコキリの声に抜擢されたときは、あぁ、ラナもお母さんになったんだなぁ〜と感慨深い気持ちになりました(笑)

 

永井一郎 ダイス

未来少年コナン ダイス

「サザエさん」磯野波平(初代)、「機動戦士ガンダム」ナレーション、デギン・ソド・ザビYAWARA!猪熊滋悟郎、などなど日本の声優界を作り上げたレジェンドの一人。

 

他にも、

魔女っ子メグちゃんやまいっちんぐマチコ先生などの吉田理保子(モンスリー)

・怪物くんのオオカミ男(テレビ朝日版)などの神山卓三(「ドンゴロス」バラクーダー号水夫)

・サザエさんのマスオさんなどの増岡弘(「グッチ」バラクーダー号コック)

・サザエさんの穴子さんや人志松本のすべらない話での特徴的なナレーションなどの若本規夫(「ドゥーケ」モンスリー部下)

・ジャッキー・チェンの吹き替えなどの石丸博也(「オーロ」不良グループリーダー)

・おはよう!スパンクやできるかなのナレーションなどのつかせのりこ(「テラ」オーロの妹)

・他にもバカボンのパパで有名な雨森雅司(「モウ」インダストリア最高委員会)

・キン肉マンのブロッケンJrなどの水鳥鉄夫(「クズウ」モンスリー部下、他)

・増岡弘からサザエさんのマスオさんを2019年から引き継いだ田中秀幸(「ルーケ」インダストリア地下住人)

・クレヨンしんちゃんの園長先生(初代)等の納谷六朗(「テリット」サルベージ船乗組員)

・ドラゴンボールの亀仙人で有名な宮内幸平(ガル)

・伝説巨神イデオンのユウキ・コスモで有名な塩屋翼(サク)などの有名な声優が多数参加しています。

 

「未来少年コナン」が次世代のアニメーターを育てた

 

「クレヨンしんちゃん」初代の監督として有名な本郷みつる、

 

「ふしぎの海のナディア」で演出と作画監督を担当し後に「新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生」DEATH編の監督をした摩砂雪

 

「AKIRA 」「GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊」、今敏監督作品やジブリ作品等国際的に評価の高い作品に原画で参加しているカリスマ井上俊之

 

CANNABIS名義でのイラストレーションもファンが多い田中達之

 

NHK連続テレビ小説「なつぞら」でアニメーション監修を担当した舘野仁美

 

若おかみは小学生!の監督作品も評価が高い高坂希太郎などが、この「未来少年コナン」の影響もありアニメーターを目指すきっかけになりました。

 

また新世紀エヴァンゲリオで有名な庵野秀明は、「未来少年コナン2」という宮崎駿の構想がボツになった企画をベースにして「ふしぎの海のナディア」の総監督していますし、エヴァにも端々にコナンの影響が見え隠れしています。

 

さらにはあの日本国民で知らない人はいない超名作漫画も「未来少年コナン」の影響が!

 

これだけのクリエイターを生み出した原動力になったコナンですが、あの国民的漫画作品も影響を受けていると言われています。

 

その作品は鳥山明の「ドラゴンボール」です。

ドラゴンボール

特に初期の頃のいくつかの設定は「未来少年コナン」に影響を受けたと言われています。

 

そもそもコナンという、野生児のような少年で、すばしっこく、見た目と違い力持ちで驚異的な身体能力があり、いかなる困難にも負けずに諦めずに敵に立ち向かい、しかし根っからの明るく優しい天然的性格という主人公の設定が孫悟空と似ています。

 

老人と2人で人と接することなく野生的な暮らしをしていて(悟空はすでにおじいさんは亡くなっていますが)、ある日魚釣りをしているところで、都会から来た少女に出会い、それがきっかけで冒険が始まるという冒頭のエピソードもそっくりです。

 

他にもジムシィとヤジロベーのキャラクターなど、初期ドラゴンボールにはかなりの似ている点があります。

 

そもそも鳥山明先生自身が、「未来少年コナン」のファンだと公言しているので影響されているのは間違いないでしょう。

 

まだまだ書きたいことはたくさんあるのですが、きりがないのでこのへんで。

 

どうだったでしょうか?結構基本的なことなので知っていたことも多数あるとおもいますが、書き出してみるとこのアニメの偉大さがさらにわかってきます。

 

とにかく日本アニメ史上にとっても重要かつ、この記事のような知識がなくても見るだけで最高に楽しく勇気が沸き、笑えて泣けるアニメなので、ぜひ見て下さい!

 

本は【聴く】のがトレンド「audible」

アニメ好きにもオススメ

\30日間無料体験/

アニメ好きにもおすすめの、聴く読書 「amazon audible

動画視聴などが増え、眼も疲れ気味の毎日ではありませんか?インプットする本の知識は、聴いて・楽しみ・学びましょう!

 

12万以上の対象作品が聴き放題

・通勤・通学など移動中作業中にも読書で時間を有効活用

オフライン再生可能

・プロのナレーター朗読で聴きやすい

30日間無料体験あり

※体験終了後に月額料金が発生します。契約しない場合は無料期間中に退会して下さい。

 

 

では最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

【ラジオ】NO.1人気記事↓
  2023年【おすすめ】の本当に面白い【ラジオ番組】教えます!ジャンル別にご紹介

漫画】NO.1人気記事↓
鬼滅の刃】鬼舞辻のモデルは『マイケル・ジャクソン』さらにその元ネタって何だか知ってる?

アニメ】NO.1人気記事↓
新世紀エヴァンゲリオン】の【ジェリコの壁】ってなんだろう?元ネタは古典的名作映画から?

音楽】NO.1人気記事↓
シティ・ポップ】国産CITY POPの名盤・名曲おすすめをご紹介!【70年代編】

スマホアプリ】NO.1人気記事↓
無料漫画アプリ人気7選】病院の待ち時間が長い!空き時間や暇つぶしに最適で今すぐ読めちゃう



ABOUTこの記事をかいた人

元古本屋店員。40代中年。映画・漫画・アニメ・歌舞伎・落語・小説・音楽全般などが好きです。国内・国際政治や出来事を勉強しつつ、それに関連するものを紹介できたらと思っています。宅建資格挑戦中。最近父になりました。