【わが青春のマリアンヌ】はメーテルのモデル?松本零士やTHE ALFEEにも影響を与えた映画!

わが青春のマリアンヌ

本ページはプロモーションが含まれています

 

たくさんのサイトからのご訪問ありがとうございます!

 

はじめまして
当サイト(ばいばいアマリリス)管理人で漫画好きの一ノ瀬ポーです。
@byebyeamaryllis

 

みなさんは「わが青春のマリアンヌ」という映画を知っていますか?

 

1955年フランス・ドイツ映画。日本公開1956年。監督ジュリアン・デュヴィヴィエ

 

ちょっと古い映画ですので若い方はほとんど見たことがないとおもいます。

 

この映画が今だに語られるのは、日本の偉大な漫画家やミュージシャンに多大なる影響を与えたからです。
ではどんな方にどんな影響を与えたのを今回はご紹介しますね。

 

ではさっそく行ってみましょう!

 

【動画サブスクならアマプラ】

 

↓【Amazonプライムビデオ】のココがおすすめ↓

 

・プライム会員月額600円でOK(年間プランはさらに割安)←安い

・対象の映画・アニメ・TVが見放題←作品多数

30日間無料体験で気楽にお試し←期間中無料

 

学生ならさらに半額Prime Studentはこちら

 

 

「わが青春のマリアンヌ」 松本零士に影響を与えたって本当?

 

一番有名なのは、なんといっても松本零士さんです。

 

マリアンヌ・ホルト演じる、この映画に登場する美女マリアンヌは、銀河鉄道999の「メーテル」のモデルの一人と松本零士さんが明言されています。

 

メーテルは、松本零士さんがあこがれた女性たちを、「メーテル」という形で一つに具現化したキャラクターなのでモデルはたくさんいます。

 

このマリアンヌの他には、女優の八千草薫、「風と共に去りぬ」のスカーレット・オハラ、歌手の加藤登紀子さんなどがモデルの一部であると語っています。

 

江戸時代に長崎の出島でオランダ商館医師として赴任し、日本の西洋医学に多大なる影響を与えたシーボルト。彼の孫娘である楠本高子もモデルであると言われていますが、これは後に松本零士さんが楠木高子の写真を見て、「メーテルに似ている!自分が長年追い求めていた女性象はこんな顔だった!」と衝撃を受けたという話だとおもわれます。

 

たくさんのモデルがいるメーテルですが、金髪長髪にサイドがくるんとカールしていて、まつげが長いなど、かなりメーテルの容姿と一致する部分が多いのは、このマリアンヌです。

 

また映画を見てもらえるとわかるとおもいますが、このマリアンヌという女性は実に魅惑的で幻想的な女性なのです。この部分もかなりメーテルのキャラに影響を与えたのではないかとおもいます。

 

また松本零士さんの作品にハーロックが主人公の戦場まんがシリーズ「わが青春のアルカディア」という作品がありますが、タイトルの由来はこの映画「わが青春のマリアンヌ」からつけられています。

 

この映画はペーター・メンデルスゾーン(ドイツ系ユダヤ人 ナチス台頭の頃ウィーン、パリ、英国に渡る)の「痛ましき(悲哀の、苦悩の)アルカディア」という原作の映画化です。

 

「アルカディア」はこの原作から持ってきて、邦題の「わが青春」とくっ付けて「わが青春のアルカディア 」というタイトルになったのです。

 

アルカディアとは実際にギリシャにある地名ですが、一般的にはギリシャ神話における理想郷のことです。松本零士さんは、17歳のときにこの映画を見たそうです。

 

本当にこの映画がお好きで、撮影場所も旅行で訪れたことがあるそうですよ。

 

今メーテルといえば、日本だけでなく海外のアニメファンからも人気のあるキャラクターとして有名ですが、この映画を松本先生が見ることがなければ、また違うキャラになっていたかもしれません。

 

 

「わが青春のマリアンヌ」THE ALFEE 起死回生の一曲にこの映画あり?!

メリーアン アルフィー

お次はロックバンド、THE ALFEE(ジ・アルフィー)です。

 

桜井賢坂崎幸之助高見沢俊彦、もうこの3人を知らない方はほとんどいないとおもいます。

 

70年代から40年以上にわたり今だに現役で活動を続けるレジェンドな3人バンド。その一方で飾らない気さくなキャラクターで3人ともテレビでもおなじみですね。

 

そんな彼らも、デビュー当時はなかなかヒットに恵まれませんでした。研ナオコのバックをつとめたり、小さいライブハウスでの地道な音楽活動が続いていました。

 

そしてデビューから約10年やっと彼らのヒットソングが生まれます。

 

「メリーアン」です。

 

フランス語読みの「マリアンヌ」を英語読みにすると、そう「メリーアン」です。

 

作詞・作曲の高見沢さんは、この「わが青春のマリアンヌ」を意識して 、歌詞を書いたと明言しています。

 

では冒頭の歌詞を引用してみましょう。

夜露にぬれる 森を抜けて
白いバルコニーあなたを見た
すがるような瞳と 風に揺れる長い髪
ときめく出逢いに胸は はりさけそう

メリーアン メリーアン
メリーアン Won’t You Stay For Me

遠くきこえるチャペルの鐘
あなたを奪う夢を見た
輝く少年の日々恋の謎もとけぬまま
つのる想いは激しくかよった道

メリーアンメリーアン
メリーアン Won’t You Stay For Me

Oh メリーアン、突然、どこへ消えたのか

嵐の去った 真夏の夜
あなたの姿を 求め歩く
夢から醒めた僕の胸に残った幻想(まぼろし)
誰もが通りすぎる道標(みちしるべ)か

メリーアン メリーアン
メリーアン Won’t You Stay For Me

 

映画を見ていると、曲からいろいろな場面が思い出されますね。この映画を歌詞にするとは、高見沢さんのセンスに脱帽です。

 

そして結果的にはこの曲がヒットしなければ、今のアルフィーはなかったかもしれません。アルフィーを救った、一本の映画ともいえるかもしれません。

 

 

「わが青春のマリアンヌ」アングラバンド ジャックスにも影響を与えた?

jacks マリアンヌ

お次はちょっとマイナーですが、後のバンドたちに与えた影響はとても大きい伝説のサイケデリックバンド、ジャックスのその名も「マリアンヌ」という歌です。

 

リーダーの早川義夫、編曲家として有名な木田高介、ドラマー兼シンガーつのだ☆ひろ(角田ひろ)、アイドルデュオWinkのプロデューサー水橋春夫などが在籍していました。

 

そんな彼らジャックスが1968年に発表した「マリアンヌ」
ではこちらも歌詞を引用してみましょう。

 

嵐の晩が好きさ
怒り狂う闇が 俺の道案内
嵐の晩が好きさ
なぐりかかってくる 雨のオトコたち
俺は湖に舟を出す
嵐は舟をめちゃくちゃにたたく
まっくらなまっくらな
水の中からあらわれる
白い両手で俺を抱きしめ
嵐を誘う
水の中からわきでた生命
ずぶ濡れの髪と身体を
激しく寄せて
嵐はたける 湖は怒る
いなずまが走る
俺は嵐であらわれる
眼もくらむ恋に
何も見えない 嵐の晩に
激しく狂った オトコたちにかこまれて
俺はマリアンヌを抱いている

作詞は相澤靖子さんです。

 

同じ映画からインスパイアされた、アルフィーの「メリーアン」と比べてみましょう。

 

男性の高見沢さんの歌詞のほうが淡い恋心をメルヘンチックに表しているのに対して、女性の相澤さんのほうは、青春期の激しい荒々しい気持ちを表現しています。お互いの曲調もまったく違います。

 

しかしこの映画、とても幻想的で美しい部分と、嵐と雷の荒々しい部分と二面性をもった映画なのです。影響された2曲が、偶然とはいえ二つのその部分を表しているところがとても面白いですね。

 

相澤靖子さんは、早川義夫が在籍していた和光高校の演劇講師である平松仙吉が主催していた劇団「パルチ座」の団員でした。

 

早川義夫の代表曲「サルビアの花」も彼女の作詞です。サルビアの花はたくさんの方がカバーした名曲なのですが、歌詞からはダスティン・ホフマン主演の「卒業」の印象が感じられます。

 

かなり映画好きの方だったのかもしれませんね。

 

「わが青春のマリアンヌ」鈴木慶一もお気に入りの1本

鈴木慶一

また直接的な作品はありませんが、はちみつぱい、ムーンライダーズの鈴木慶一さん。

 

かなりの映画マニアで自信の曲にも映画のタイトルをつけた曲がありますが、

 

彼も「わが青春のマリアンヌ」が大好きと明言されています。

 

「わが青春のマリアンヌ」 少女漫画にも影響を与えた?

 

また少年たちだけのギムナジウムや寄宿舎、全寮制学校などを舞台とした、

 

少女漫画は今も昔もたくさん描かれていますよね。

 

その原点となった映像の一つの作品だとおもいます。

 

舞台はヨーロッパ、思春期の少年たちだけの隔離された空間、古くしきたりの厳しい学校、良い子を装い陰で悪さをする子供たち、スポーツや音楽万能な大人ぽいどこか影のある転校生、転校生につっかかる子供たち、それを助ける優しい年長、だんだんと転校生にひかれ変わっていく生徒たち、半ズボンに白のハイソックスに革靴というイメージ、そして恋を知り、転校生は去り、いろいろ経験した子供たちは少し大人に近づいていく。

 

女性の方なら一度はこんな設定がいつくか入った漫画を読んだことがありませんか?

 

こういった映画はたくさんあるので、この映画がすべてとは言えませんが、やはり少女漫画にはかなり影響を与えている作品だとおもいます。

 

寄宿舎といえば萩尾望都の「トーマの心臓」を思い浮かべる方が多いとおもいますが、こちらは1964年のフランス映画「悲しみの天使」から着想を得て描かれています。

 

この「悲しみの天使」は竹宮惠子の「風と木の詩」も影響を与えたと言われるすごい映画ですが、こちらの作品はまたの機会に。

 

「トーマの心臓」を原作とした日本映画「1999年の夏休み」を少女漫画好きな方にもおすすめの映画です。

 

どうですか?「わが青春のマリアンヌ」少しこの映画に興味が出てきましたか?

 

たくさんのクリエイターたちに今でも影響を与え続けている、幻想的な青春映画。ぜひ機会があったら見て下さいね。

 

本は【聴く】のがトレンド「audible」

映画好きにもオススメ

\30日間無料体験/

映画好きにもおすすめの、聴く読書 「amazon audible

動画視聴などが増え、眼も疲れ気味の毎日ではありませんか?インプットする本の知識は、聴いて・楽しみ・学びましょう!

 

12万以上の対象作品が聴き放題

・通勤・通学など移動中作業中にも読書で時間を有効活用

オフライン再生可能

・プロのナレーター朗読で聴きやすい

30日間無料体験あり

※体験終了後に月額料金が発生します。契約しない場合は無料期間中に退会して下さい。

 

 

では最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

【ラジオ】NO.1人気記事↓
  2023年【おすすめ】の本当に面白い【ラジオ番組】教えます!ジャンル別にご紹介

漫画】NO.1人気記事↓
鬼滅の刃】鬼舞辻のモデルは『マイケル・ジャクソン』さらにその元ネタって何だか知ってる?

アニメ】NO.1人気記事↓
新世紀エヴァンゲリオン】の【ジェリコの壁】ってなんだろう?元ネタは古典的名作映画から?

音楽】NO.1人気記事↓
シティ・ポップ】国産CITY POPの名盤・名曲おすすめをご紹介!【70年代編】

スマホアプリ】NO.1人気記事↓
無料漫画アプリ人気7選】病院の待ち時間が長い!空き時間や暇つぶしに最適で今すぐ読めちゃう



ABOUTこの記事をかいた人

元古本屋店員。40代中年。映画・漫画・アニメ・歌舞伎・落語・小説・音楽全般などが好きです。国内・国際政治や出来事を勉強しつつ、それに関連するものを紹介できたらと思っています。宅建資格挑戦中。最近父になりました。