たくさんのサイトからのご訪問ありがとうございます!
はじめましてとても話題になっている漫画があります。「昭和天皇物語」です。
平成も終わり、令和と元号も変わった今、明治から昭和という激動の時代を振り返る読み応えのある漫画でおすすめです。若い人にもぜひ読んでみてもらいとおもいます。
ではさっそく基本情報から行ってみましょう!
\おすすめ電子書籍サイト/【無料漫画多数】

・作品数が圧倒的!漫画が大好きなあなたへ→「ebookjapan」初回半額クーポンあり yahoo!を利用する方におすすめ
・漫画も好きだけど書籍も良く読むあなたへ→「kindle unlimited」30日無料体験あり amazonを利用する方におすすめ
・漫画や雑誌ベストセラー書籍など全般的に読みたいあなたへ→
「BookLive!」初回50%offクーポンあり
・漫画も好きだけど、映画・ドラマなどの動画も好きなあなたへ→「U-NEXT」31日無料体験あり
漫画 昭和天皇物語 作者はだれなの?
作者は能條純一さんです。
麻雀漫画「哭きの竜」、将棋漫画「月下の棋士」などが代表作です。
個人的には能條純一といえば、カッターナイフで相手を切りつけ、洗礼させる「翔丸」という漫画の「翔丸組はやわじゃねえ」というセリフをよく友達とマネしてました(笑)
原作は半藤一利の「昭和史」ですが、この本自体は昭和天皇の話ではありません。文字通り昭和を統括した内容になっています。
漫画 「昭和天皇物語」 足立タカとの出会い
激動の時代を過ごされた昭和天皇の、幼少期から物語は始まります。
(この頃は明治天皇ご存命中の明治時代ですので、昭和天皇は迪宮(みちのみや)という幼少名なのですが、ややこしいので昭和天皇で統一いたします)
数え年で5才になった頃に、昭和天皇の養育掛として東京女子高等師範学校の付属幼稚園の先生、足立タカが任命されます。この足立タカは昭和天皇の幼少期にとても影響を与えたと言われている、厳しくも優しい女性です。
この漫画でも、鳩の敵討ちと猫を待ち伏せする昭和天皇をさとし、道に生える雑草に「雑草という名の植物はありません」と教えます。
この後巻を重ねていけば描かれるとおもいますが彼女は、海軍士官でのちに第42代内閣総理大臣となる鈴木貫太郎の妻となります。
この鈴木貫太郎はポツダム宣言を受諾しました。
昭和天皇 足立タカ 鈴木貫太郎という一本の道が、第二次世界大戦を終戦に導いたともいえます。
もっと早く終戦に導けなかったのかという批判や、そもそもの戦争を始めた責任などの問題もありますが、
一つの観点から戦争を語るのは本当に難しいことです。
ちなみにこの鈴木貫太郎は千葉県野田市関宿町で幼少期と晩年を過ごしたことから、この地に鈴木貫太郎記念館が建っています。
近くには関宿城城址や関宿城資料館もありますよ。なかなか行く機会はないとはおもいますが、ぜひ訪れてみて下さいね。
そういえば、最近こんな城址を女子高生が散策するマニアックな漫画も読みました。
漫画 昭和天皇物語 乃木希典との出会い
そして学習院初等科(小学校)に入学すると、ここでもある人物との出会いがあります。
乃木将軍という呼び名で有名な、陸軍大正の乃木希典(のぎまれすけ)です。
えっ、そんな人知らないって?
実はみなさん知らず知らずの内に彼の名前を連呼しているかもしれません。乃木と聞いて、今だと何を思い浮かべますか?乃木坂。
そう乃木坂46の乃木坂は赤坂に実在する坂の名前ですが、この乃木希典の名前からとられています。ちょっと若い方にも親近感沸いたでしょ。乃木神社も近くにありますが、もちろん彼を奉っているのです。
彼の最期がどうなるかは、第一巻で描かれているので、ぜひ読んでみて下さいね。
さらには元帥海軍大将、東郷平八郎。教育者で思想家の杉浦重剛などとの出会を通して、
どう昭和天皇の人格形成が出来上がっていったかを描いています。
昭和天皇を漫画に描いてよいのか?
やはり、先の戦争ではものすごい人が戦死しているので、なんとなく昭和天皇のことを漫画で描くことはタブーのような気になっていました。実際に昭和天皇をしっかり幼少期から描いた漫画は初めてだとおもいます。
編集部の人や作者の能條純一さんもこの作品を描く事に勇気がいったのではないかと推測します。
しかし平成も終り新たな年号になったこの時に、昭和天皇を中心に昭和という時代をかえりみるのはとても重要なことだとおもいます。
天皇の子として生まれた彼の孤独と決意。「朕(私は)は国家なり」とつぶやく少年期の昭和天皇になんともいえない感情になりました。
賛否両論が巻き起こることは避けられない漫画だとはおもいますが、この漫画で描かれていることすべてを事実としてとらえるのではなくて、あくまでも昭和史の一つの視点としてぜひこの続きも買って読もうとおもいます。
みなさんも機会があればぜひ読んでみて下さい。おすすめします。
最新作は6巻!
昭仁上皇の漫画も発売されました。
\おすすめ電子書籍サイト/【無料漫画多数】

・作品数が圧倒的!漫画が大好きなあなたへ→「ebookjapan」初回半額クーポンあり yahoo!を利用する方におすすめ
・漫画も好きだけど書籍も良く読むあなたへ→「kindle unlimited」30日無料体験あり amazonを利用する方におすすめ
・漫画や雑誌ベストセラー書籍など全般的に読みたいあなたへ→
「BookLive!」初回50%offクーポンあり
・漫画も好きだけど、映画・ドラマなどの動画も好きなあなたへ→「U-NEXT」31日無料体験あり
では、最後まで読んでいただきありがとうございました。
またお会いできることを楽しみにしています。よい漫画ライフを!
最後まで読んでいただきありがとうございました人気オススメ記事5選:
・【車検】予約なら『楽天Car車検』が超絶おすすめ!2020年最新口コミ情報でポイント大量ゲット
・2019年【おすすめ】の本当に面白い【ラジオ番組】教えます!73番組紹介中【随時更新中】
・【無料漫画アプリ人気7選】病院の待ち時間が長い!空き時間や暇つぶしに最適で今すぐ読めちゃう
・【鬼滅の刃】鬼舞辻のモデルは『マイケル・ジャクソン』さらにその元ネタって何だか知ってる?
・【新世紀エヴァンゲリオン】の【ジェリコの壁】ってなんだろう?元ネタは古典的名作映画から?
(@byebyeamaryllis)