
たくさんのサイトからのご訪問ありがとうございます!

2020年私が激押ししている漫画は「金剛寺さんが面倒くさい」です!
まあ私が押さなくても、十分話題になっている漫画ではありますが・・・
はちゃめちゃなラブコメなのですが、
その一途な恋愛になんだか感動すらしてしまう作品となっています。
関連記事:
【感想】漫画『金剛寺さんは面倒臭い』だがこれは本編とは大きく関わりのない感想である!【試し読み】【ネタバレ】
そんな作品内で主人公の一人、樺山プリンくんが地獄にいた頃のエピソードで、鬼言語というものが出てきます。
これこのままだとまったく読めません。ただの記号の羅列にしか見えません。
2巻には鬼言語解読表が載っていたので、がんばって当てはめていけば読めました。そして読むと驚愕の事実が!ということで一度記事にもしています。
関連記事:
【金剛寺さんは面倒臭い】鬼言語を解読!「驚愕の事実」が判るが本編とは大きく関わりがない?
3巻にもまた鬼言語が出てくるのですが、今回は解読表が載っていません。
私は、もちろん全巻持っているので、2巻をひっぱり出してきて解読しました。
いちいち解読するのが面倒臭いという人や、レンタルなどで読んでいてそもそも解読表がない人もいるとおもうので、今回も私が解読してみたいとおもいます。
だんだんと鬼言語に慣れてきて、すらすら解読できてしまう自分にちょっとびっくりです(笑)
さらに、その鬼言語の元になった言語も紹介しますね。
■目次
金剛寺さんは面倒臭い 3巻鬼言語解読
では、単行本の順番通りに訳していきますね。
「なんと うつくしい たましいだ」
「きみなら このせかいを ひとつにできるかもしれない」
「わがむすこよ」
「とうさん」
「あなが!!」
「のぼりなさい」
今回は2巻のような衝撃はありませんでしたが、人間界に突如開いた穴の顛末がわかりましたね。
2020年9月「金剛寺さんは面倒臭い」は単行本全7巻で完結しました。久しぶりの傑作漫画でした!
鬼言語の元になっている神代文字って何だ?

作者のとよ田みのるさんも言及されていますが、この鬼言語は神代文字というものをベースに作られています。
神代文字とは、「かみよもじ」「じんだいもじ」と呼ばれ、漢字が日本に入ってくる以前の古代日本で使用されていたとされる文字の総称です。
各地域にたくさん残ってはいるですが、それが本当に漢字伝来以前に実際に日本で使用されていたかはわかっていませんし、今も研究が続けられています。
江戸時代などにも積極的に、神代文字の研究がさかんに行なわれていました。
その代表的な人物が平田篤胤(ひらたあつたね)です。

彼はまた稲生物怪録(いのうもののけろく)という、妖怪にまつわる話をまとめた本を校訂した人物としても有名です。
作者のとよ田さんは、「金剛寺さんは面倒臭い」の前作に「タケヲちゃん物怪録」という漫画を描いていますが、「稲生物怪録」が元ネタです。

また「稲生物怪録」は泉鏡花、稲垣足穂、折口信夫、水木しげる、荒俣宏、京極夏彦にも影響を与えたすごい本なんですよ!
「朝霧の巫女」という漫画も、こも「稲生物怪録」を題材にしていましたね。

という感じで、いろいろな作品と繋がってくるのも面白いところです。
ぜひここに上げた人物たちに興味がある方にもおすすめの漫画です。


(2020年7月現在の情報ですので、時間が経過している場合は最新の情報を参考にして下さい)



・ebookjapan

漫画といえば、「ebookjapan」ですね。国内でも圧倒的な商品数が魅力です。商品数なんと60万冊以上(漫画以外も含む)です。
とりあえず漫画好きで一つ電子書籍サイトに入るならば、ebookjapanがダントツおすすめです!
・無料で読める漫画も常時2000冊以上!
・お楽しみのムフフな漫画やBL漫画も結構読めちゃいます
・セールやキャンペーンが充実している
・PayPayでポイントが還元される
・yahooプレミアム会員やソフトバンクユーザーだとさらに還元率が超お得
・はじめてのログインで50%OFFのクーポンがもらえる
購入した漫画はアプリを使うと本棚ですぐに読めるのも利点です↓


デメリットとしては
・yahooに会員登録しなければならない
・無料キャンペーンやお得なセールが多すぎて読みきれない(嬉しいデメリット?)
といったところでしょうか。

・Kindle

とにかく漫画だけではなく書籍が大好きでよく読むあなたは、もう「kindle」でしょう。
登録書籍は600万冊以上なので、無い本を探すほうが難しいレベルの国内最大の品揃えです。
さらに月額980円で「Kindle unlimited」に加入すると、対象本が無制限で読みたい放題になります。
いろんなジャンルをどんどん読みたいというあなたにぴったりのサービスです。忙しいビジネスマンというあなたにもおすすめです。30日無料体験があるのでぜひ体感してみて下さい。
・漫画はもちろん、全ジャンルの圧倒的品揃え
・amazonポイントが貯まるのでamazonでよく買い物する人にはお得
・無料漫画や日替わり・月替りセールあり
・kindleの書籍を読む専用の端末がある(使用しなくても可)

デメリットとしては
・amazonを普段利用してない人にはポイントが無駄になってしまう可能性
・漫画などを基本的に読んで、書籍もベストセラーなら読むなどのライトユーザーには持て余すかも
・ Unlimitedは月額使用料がかかる

・BookLive!

漫画も十分充実していて、さらにラノベ・書籍・雑誌・写真集など平均的に揃っている電子書籍サイトをお探しなら「BookLive!」で決まりでしょう。
テレビのCMでもお馴染みになりましたよね。
・マンガ・書籍・ラノベ・雑誌・写真集などお取扱いは100万点以上!
・CMで話題のクーポンガチャ。最大50%OFFのクーポンが当たります
・会員登録で50%OFFのクーポンがもらえる
・1万4000冊以上の無料漫画
・Tポイントが貯まる、Tポイントで買える

デメリットとしては
・Tポイントをあまり利用していない

・U-NEXT

「U-NEXT」といえば、映画・ドラマ・アニメが見放題の動画配信サイトとして有名ですが、実は漫画作品も充実しています。入会する前に31日間無料体験ができるのが利点です。
そのさいU-NEXTポイントが600円分プレゼントされるので、漫画も600円分なら無料で読むことができてしまいます。「金剛寺さんは面倒臭い」は605円なので一冊5円で読めます。期間中はもちろん映画などの動画も一部新作を除き見放題、雑誌も読み放題です。
・映画・ドラマ・アニメは190,000本の見放題作品で充実
・80誌以上の雑誌も読み放題
・ムフフな動画も見放題ですよ

デメリットとしては
・映画などの動画はあまり見ない
・無料体験後は月額使用料がかかる

どうでしょうか。あなたにぴったりの電子書籍サイトでさらに充実した毎日を送ってくれると嬉しいです。
2つぐらい登録しておくと、オールジャンルがカバーできて良いとおもいます。

ブログ生活の始め方に興味のあるあなたへ→「【副業】ブログの始め方。正直儲かるの?私、初心者ブロガーはじめました。」
お得な情報を知りたいあなたへ→「【楽天経済圏】とは何?楽天サービスをとことん利用でポイント大量ゲットで大幅節約に成功!」
人気オススメ記事5選:
・【車検】予約なら『楽天Car車検』が超絶おすすめ!2020年最新口コミ情報でポイント大量ゲット
・2019年【おすすめ】の本当に面白い【ラジオ番組】教えます!73番組紹介中【随時更新中】
・【無料漫画アプリ人気7選】病院の待ち時間が長い!空き時間や暇つぶしに最適で今すぐ読めちゃう
・【鬼滅の刃】鬼舞辻のモデルは『マイケル・ジャクソン』さらにその元ネタって何だか知ってる?
・【新世紀エヴァンゲリオン】の【ジェリコの壁】ってなんだろう?元ネタは古典的名作映画から?
(@byebyeamaryllis)