
今回は【感想】漫画『天国大魔境』あなたは外の外に行きたいですか?【試し読み】【ネタバレ】の記事となります。
たくさんのサイトからのご訪問ありがとうございます!

このマンガがすごい2019年オトコ編で堂々第1位を獲得した漫画、「天国大魔境」を読んでみました。
さらにこの作品、人気漫画「約束のネバーランド」と似てる!という指摘があります。
はい、確かに設定は似ている部分が多々ありますね。
でも空気観、世界観や絵柄や全然違うので、私はまったく気にならなかったです。
趣味の問題もあるとおもいますが、「約束のネバーランド」も「天国大魔境」も両方すごく面白いですよ!
おすすめの漫画ですので、ぜひこの機会に読んでみて下さいね。
では基本情報から行ってみましょう!

・作品数が圧倒的!漫画が大好きなあなたへ→「ebookjapan」初回半額クーポンあり yahoo!を利用する方におすすめ
・漫画も好きだけど書籍も良く読むあなたへ→「kindle unlimited」30日無料体験あり amazonを利用する方におすすめ
・漫画や雑誌ベストセラー書籍など全般的に読みたいあなたへ→「BookLive!」初回50%offクーポンあり
・漫画も好きだけど、映画・ドラマなどの動画も好きなあなたへ→「U-NEXT」31日無料体験あり
■目次
「天国大魔境」の作者って誰なの?

作者は石黒正数(いしぐろまさかず)さんです。
1977年生まれ、大阪芸術大学芸術学部卒。
代表作はアニメ化もされた「それでも町は廻っている」、週刊少年チャンピオンで連載されていた「木曜日のフルット」。
短編も数多く執筆しており、書籍の装画も描いていて多岐にわたり活躍されています。
ストーリーの面白さと、可愛くもスタイリッシュな絵柄で人気の漫画家さんです!
「天国大魔境」ってどこで読めるの?

「月刊アフタヌーン」で2018年より連載中です。
2020年9月現在単行本は4巻まで既刊されています。
まだまだ追いつける巻なので、ぜひこれを機会に読んでみて下さい。
「天国大魔境」ってどんなストーリーなの?

学校のような施設に入っている子供たちは、勉強したり、運動したり、野菜を育てたりして楽しく毎日生活しています。
しかしその施設は天井と壁に囲まれ、外には絶対に出られない構造になっており、先生たち専用の行き来する扉は防犯カメラに監視されていて子供たちは近づけません。
場面は変わって外の街を放浪する男女の二人組み。
マルという少年の護衛を頼まれた、便利屋キルコは「天国」と呼ばれるところにマルを連れて行く為にその場所を探しています。
街はボロボロに崩壊しており、人々はスラム化した街で盗賊になったり、集団で自営生活を送るものなどが少数いる程度の世界になっています。
この内と外の世界を交互に描きながら、徐々に二つの世界が近づいていくという話になっています。
最新巻は6巻
「天国大魔境」5つの「ハッとしてGOOD!」おすすめポイント

5つの「ハッとしてGOOD!」とは、当サイトの管理者ポーが「独断」と「偏見」と「心強さ」を発揮して、「天国大魔境」の好きなポイントを5つ挙げて、みなさんにこの作品をおすすめするコーナーです。
ネタバレしてしまう箇所もあるので、知りたくない方は作品を読んでから、目を通して下さいね。
伏線がいっぱい!謎が気になるストーリー展開がGOOD!
端々にセリフなどでヒントはいくつかはあるのですが、よく判らないことがたくさんある漫画です。
思いつくままに上げていくと、
・なぜこの子供たちは壁に囲まれた施設に入っているのか。
・外は危険ではあるけど、一応生活はできるのに絶対に外に出られないのはなぜか。
・なぜ世界は崩壊してしまったのか。やはり街にいるヒルコ(人食い)が原因なのか。
・車椅子の少年タラオとマルの最初の同行者ミクラは同じ病気?痛みを伴う、身体に黒いアザがある。
・施設内のトキオと外のマルはなぜ顔が似ているのか
・キルコの体と頭の傷
・マルはなぜヒルコを殺せる能力があるのか
・キルコは竹早桐子なのか。そもそも電力車レースって何?
・光線銃とダンボールのマーク。
・メメヒメの予知能力
・キルコの写真の2人の男
・コナの絵と、ククの赤ちゃんには顔がないとはどういうことなのか。
・天国ってどこ?
・トマトはキーポイント?
いやーこれらの謎が良い具合に散りばめられているので、どんどん世界観に引き込まれてしまうんですよね。
書き出してみると謎だらけなんですけど、ストーリー展開の流れが絶妙だからそれがあまり気にならないです。
絵柄とキャラ、主人公のキルコが超絶かわいい!
もうこれは、個人の趣味もあるかもしれませんが、キルコが最高!
女の子なんだけど自分のことを「僕」と呼ぶいわゆる「僕キャラ」。
活発で数字が苦手で、男まさりだけど、スタイルは妙に時々エロチック。
光線銃片手に盗賊に渡り合ったり、マルの前でうんちしたり、お風呂に入る前に裸で鏡に口を近づけたり。
服装もUS Air Forceのワッペンつけた白のMA-1風のジャケット着ていて、ジーンズに足首まで隠れるがっちりしたスニーカーもおしゃれ。
ポンチョでマカロニウエスタン風な着こなしもかっこいいし、光線銃のホルスターも革でベルトのオールドウエスタンタイプ。充電式光線銃もどことなく「ブレードランナー」のデッカードブラスターに似てるし。
うーん、かなり魅力的なキャラクターですね!!!
興奮しているのは私だけでしょうか。そんなことないですよね、そこのあなた!
しかも容姿は江口寿史の「ストップ!!ひばりくん!」の「大空ひばり」にどことなく似ている顔と髪型。
似ているだけではなく、一巻のラストでは衝撃な告白が・・・。
これは、ぜひ読んで確かめてみて下さいね。
世界が崩壊しているのに、緊迫感がないところがGOOD!
なんだか世界は崩壊しているんですけど、危機感みたいなのがあまりないんですこの漫画。
このどうにもゆるい感じが、ものすごい好きです。
前記した「約束のネバーランド」のように、エンターテイメントな煽りまくる緊迫感とは全然違うところです。
ですので設定は似てても、まったく別のものとして読めます。
むしろ似たような設定でよくここまで違う雰囲気になるなと感心してしまいます。
さすが世界に誇る日本漫画のバリエーションの高さ!
また鶴田謙二さんの世界観が好きな方から、完璧おすすめです。
まあ二人ともアフタヌーン出身で、お二人は対談もしてますので、好きな人は好きですよね。
同じくアフタヌーン出身の黒田硫黄さんの漫画にも通づる世界観でもあります。
いきなりのグロい表現もGOOD!
ただほんわかしているだけではなく、いきなりの残酷描写もあります。
今までがゆるい分、スパッと急に現実を見せられたようで、やはり死と隣り合わせな世界なんだと思わせるところもうまいですね。
謎のヒルコ(人喰い)の残酷描写は、岩明均の傑作漫画「寄生獣」を連想しました。
恋愛関係も気になるところがGOOD!
内と外の世界、子供たちや、ヒルコなど多くの謎も気になりますが、そんなこととは関係なくマルとキルコの恋愛関係もかなり気になります。
そして一巻ラストのキルコ。
おっー!これからの良いコンビの二人はどうなっていくのか。
あー、気になる、気になる。
一巻発売を記念して、アニメPVが制作されています。すごい!
いろいろな影響が垣間みれる作品ですが、やはり今回の作品の一番の影響は大友克洋さんだとおもいます。
街の崩壊、施設と子供の描き方などやはり影響はかなりあるとおもいます。
ぜひ大友克洋ファン、AKIRAだけではなく初期の作品も好きな方にも超絶おすすめします。
では、ぜひ機会があったら読んでみて下さいね。

・作品数が圧倒的!漫画が大好きなあなたへ→「ebookjapan」初回半額クーポンあり yahoo!を利用する方におすすめ
・漫画も好きだけど書籍も良く読むあなたへ→「kindle unlimited」30日無料体験あり amazonを利用する方におすすめ
・漫画や雑誌ベストセラー書籍など全般的に読みたいあなたへ→「BookLive!」初回50%offクーポンあり
・漫画も好きだけど、映画・ドラマなどの動画も好きなあなたへ→「U-NEXT」31日無料体験あり
以上【感想】漫画『天国大魔境』あなたは外の外に行きたいですか?【試し読み】【ネタバレ】の記事でした。

ブログ生活の始め方に興味のあるあなたへ→「【副業】ブログの始め方。正直儲かるの?私、初心者ブロガーはじめました。」
お得な情報を知りたいあなたへ→「【楽天経済圏】とは何?楽天サービスをとことん利用でポイント大量ゲットで大幅節約に成功!」」
人気オススメ記事5選:
・【車検】予約なら『楽天Car車検』が超絶おすすめ!2020年最新口コミ情報でポイント大量ゲット
・2019年【おすすめ】の本当に面白い【ラジオ番組】教えます!73番組紹介中【随時更新中】
・【無料漫画アプリ人気7選】病院の待ち時間が長い!空き時間や暇つぶしに最適で今すぐ読めちゃう
・【鬼滅の刃】鬼舞辻のモデルは『マイケル・ジャクソン』さらにその元ネタって何だか知ってる?
・【新世紀エヴァンゲリオン】の【ジェリコの壁】ってなんだろう?元ネタは古典的名作映画から?