【感想】漫画『ゴールデンゴールド』フクノカミにお願い!私の町にアニメイトを建ててよ

たくさんのサイトからのご訪問ありがとうございます!

 

はじめまして
当サイト(ばいばいアマリリス)管理人で漫画好きの一ノ瀬ポーです。
@byebyeamaryllis

 

本屋に行くと最近のおすすめ漫画としてゴールデンゴールドが平積みされています。

 

この作品めちゃくちゃ面白いうえに、ものすごく怖い漫画です!

 

怖いものみたさで、不思議な話が好きな方はきっと気に入るとおもいます。

 

でも普通のホラー漫画とは違いますし、ただ怖いだけではありませんので、一般的な漫画ファンにも受けるとおもいます。

 

では基本情報から行ってみましょう!

 

 

本は聴くのがトレンド「audible」

漫画好きにオススメ

\30日間無料体験/

漫画好きにもおすすめの、聴く読書 「amazon audible

動画視聴などが増え、眼も疲れ気味の毎日ではありませんか?インプットする本の知識は、聴いて・楽しみ・学びましょう!

 

12万以上の対象作品が聴き放題

・通勤・通学など移動中作業中にも読書で時間を有効活用

オフライン再生可能

・プロのナレーター朗読で聴きやすい

30日間無料体験あり

※体験終了後に月額料金が発生します。契約しない場合は無料期間中に退会して下さい。

 

「ゴールデンゴールド」の作者って誰なの?

ゴールデンゴールド 2巻

ゴールデンゴールド」の作者は、堀尾省太(ほりおせいた)さんです。

 

広島県出身の漫画家さんです。1996年にアフタヌーン四季賞大賞を受賞。

月刊モーニングtwo」にて「刻刻」で初連載。

刻刻 堀尾省太

水木しげる先生もこの作品を評価し、マンガ大賞2011ノミネート作品となり話題になりました。

 

ゴールデンゴールドは堀尾さんの連載2本目で、その作品の不可思議さからかなり話題となっている漫画です。

 

 

「ゴールデンゴールド」ってどこで読めるの?

ゴールデンゴールド 3巻

月刊モーニングtwo誌上にて、2015年から連載中です。

 

単行本は2023年1月現在9巻まで既刊されています。

 

マンガ大賞では2017〜19年まで3年連続ノミネートされており、

 

評価もとても高いです。まだまだ追いつける巻数ですので、ぜひこれを機会に読んでみて下さいね。

 

背筋がゾッとする。人間の欲望が1番怖い?

 

「ゴールデンゴールド」のストーリーは?

ゴールデンゴールド 4巻

主人公は瀬戸内海の小島、寧島(ねいじま)におばあちゃんと住む、女子中学生の早坂流花(はやさかるか)。

 

流花は、同級生でアニメオタクのイケメンで大阪に進学することが決まっている及川くんに恋をしています。

 

ある日流花は、海で薄気味の悪い人型の小さな置物を拾います。

 

洗ってみたもののヌルヌルもとれず、置き場所にも困りはて、町の空いている祠(ほこら)に安置して「お願い」をしてみることにします。

 

好きな及川くんは、アニメ・漫画が充実している店舗のアニメイトが大好きな少年。

 

大阪に進学する際には、家からアニメイトまで5分で行けることに大興奮していました。

 

このしょぼい島にアニメイトがあれば、もしかしたら及川くんは島に残るかも・・・。

 

「この島にアニメイトが建ちますように」

 

そんなありえない、恋心から発したちょっとした願いが、この小さな島島民を巻き込み、徐々にそしていつしか大きく動かしていくことになります。

 

急速に進みだす人間の欲望に、読み出したらとまらない傑作漫画です!

 

 

「ゴールデンゴールド」5つの「ハッとしてGOOD!」おすすめポイント

ゴールデンゴールド 5巻
ハッとしてGOOD

 

5つの「ハッとしてGOOD!」とは、当サイトの管理者ポーが「独断」と「偏見」と「心強さ」を発揮して、

 

ゴールデンゴールド」の好きなポイントを5つ挙げて、みなさんにこの作品をおすすめするコーナーです。

 

ネタバレしてしまう箇所もあるので、知りたくない方は作品を読んでから、目を通して下さいね。

 

フクノカミ?不気味なところがGOOD!

 

最初は干物のようにひからびていたフクノカミですが、流花が願いをかけたとたんに実体化して現れます。

 

ずんぐりむっくりした赤ちゃんのような体型で、顔は少し微笑んだような表情です。

 

普段はペタペタとゆっくり歩きますが、突然走りだしたり、すばやい動きをしたりと行動がまったく読めません。

 

また舌がものすごく伸びて、お酒を飲むところは鳥肌がたちますね(笑)

 

さらに巻が進むと(3巻)、ものすごい変化をしたりするのですが、流花はその気持ち悪さから意識を失い倒れてしまいます。

 

私も読んでて身の毛のよだつ経験をしました。あ~、きもちわるい~。

 

ぜひみなさんにもあの経験をしてもらいたいとおもいます(笑)

 

田舎の閉鎖的な場所が舞台なのがGOOD!

 

舞台は瀬戸内海の小島なので、近所の人々はみんな顔みしりです。

 

都会とは違い、田舎なりのルールというものがやはりこの島には残っています。それがフクノカミが現れたことにより、バランスが崩れていきます。

 

この話が都市部が舞台ではちっとも面白くありません。

 

そういう意味では、全体主義、ことなかれ主義の田舎という閉鎖的場所に、個人主義、外部からの自由経済が入っていくことからくる、人々の混乱を描いているといってもいいかもしれません。

 

また巻が進んでいくと、刑事事件の捜査も入ってくるので、横溝正史「金田一耕助シリーズ」が好きな人にもおすすめです。

 

土着的な、昔ばなしのような話でGOOD!

 

この寧島フクノカミ騒動は、実は江戸時代にもあったことが一巻の冒頭や、酒癖の悪い歴史作家の茶虎さんの話などでわかってきます。

 

その土地その土地にだけ残る日本の土着的なふしぎな話しはたくさん残っています。

 

日本むかし話、柳田國男の「遠野物語」、水木しげるの妖怪漫画、最近でいえば、仲間由紀恵・阿部寛主演の「トリック」の雰囲気が好きな人は気に入ってくれるかもしれません。

 

二人の恋愛も気になってGOOD!

 

しかし主人公の二人の子供たちは、スマホを使い、アニメが好きな普通の中学生です。重要なキャラの外部から来た小説家の黒蓮も、パソコンで原稿を書く現代の作家です。

 

このへんの対比もうまく、また流花の恋の悩みは本当にありきたりな悩みです。

 

始めはほんのありきたりの恋の悩みから、加速度的に変わっていく日常に、二人の恋の行く末もとても気になります。

 

そしてアニメイトは建つのか?!

 

フクノカミとはなんなのか?人間の欲望とは?考えさせる展開がGOOD!

 

フクノカミとはいっていますが、このよくわからない生き物が、本当にフクノカミかどうかはよくわかりません。

 

ただその人に金銭的な利益を与えているので、今のところフクノカミだとおもっているという状態です。

 

でもただお金がどんどん入ってくるのなら、特に問題はありませんよね。それならば私の家にもすぐに来てもらいたいところです(笑)

 

それにはもちろん見返りが必要になってきます。それは心です。お金を儲けることを優先する、合理的な考えに知らず知らずのうちになっていくことです。

 

そしてフクノカミに感謝する気持ちを栄養源に、フクノカミはどんどん力を増大させていきます。

 

人間の欲望は走り出したら止まる事を知りません。お〜、これはかなり怖い根源的な恐怖ですね。

 

まだまだ話は序盤であり、多くの謎がありますので、ぜひこの機会に読んでみて下さいね。

 

「ゴールデンゴールド」もスマホでサクッと読めてしまう、無料漫画アプリは「マンガBANG」がおすすめです。※ゴールデンゴールドを読むにはコイン購入が必要です。

私も待ち時間や空き時間などに重宝しています。もちろんインストールも無料で会員登録も不要です。

\無料で読める漫画がたくさん/

マンガBANG!人気漫画が毎日読めるマンガアプリ
マンガBANG!人気漫画が毎日読めるマンガアプリ
無料
posted withアプリーチ

 

音楽好きなら「amazon music unlimited」

\30日間無料体験/

amazon music unlimited」には洋楽・邦楽・アニソン・ポッドキャストなどが配信され広告なしで聴き放題。

 

amazon music unlimitedに登録すると1億曲以上通常会員200万曲)聴き放題

・amazonプライム会員だと月額880円(通常会員980円)

30日間無料体験あり

※体験終了後に月額料金が発生します。契約しない場合は無料中に解約して下さい。

 

では最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

【ラジオ】NO.1人気記事↓
2023年【おすすめ】の本当に面白い【ラジオ番組】教えます!ジャンル別にご紹介

漫画】NO.1人気記事↓
鬼滅の刃】鬼舞辻のモデルは『マイケル・ジャクソン』さらにその元ネタって何だか知ってる?

アニメ】NO.1人気記事↓
新世紀エヴァンゲリオン】の【ジェリコの壁】ってなんだろう?元ネタは古典的名作映画から?

音楽】NO.1人気記事↓
シティ・ポップ】国産CITY POPの名盤・名曲おすすめをご紹介!【70年代編】

スマホアプリ】NO.1人気記事↓
無料漫画アプリ人気7選】病院の待ち時間が長い!空き時間や暇つぶしに最適で今すぐ読めちゃう



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

元古本屋店員。40代中年。映画・漫画・アニメ・歌舞伎・落語・小説・音楽全般などが好きです。国内・国際政治や出来事を勉強しつつ、それに関連するものを紹介できたらと思っています。宅建資格挑戦中。最近父になりました。