今回は【おぎやはぎのメガネびいき】のオープニングテーマ曲って誰の何て曲なの?【芸人ラジオ番組】の記事となります。

たくさんのサイトからのご訪問ありがとうございます!

TBSラジオ深夜枠「JUNK」の人気番組『おぎやはぎのメガネびいき』。
今回はこの番組の印象的なオープニングテーマ曲について紹介します。
「おぎやはぎのメガネびいき」のオープニングテーマはこの曲
おぎやはぎのメガネびいきのオープニングで流れる曲は、
「Mansfield(マンスフィールド)」の『Rally』という曲です。

「Motor popp e.p」というシングルに収録されています。

1stアルバムの「Mansfield Popp」にも収録されています。
このどちらかのCDを買えば聴くことができますよ。
Mansfieldってどんなミュージシャン?

Mansfieldは、池田正典さんのソロユニットです。
音楽だけ聴いた印象だと、海外のミュージシャンの曲だとおもった方も多いかもしれませんが、日本のミュージシャンです。
池田正典さんは、90年代よりロンドンでDJ活動を始め、数々の楽曲のリミックスやDJとしても活躍する方です。
非常に似た名前の池田政典さんというミュージシャンもいますが、別人ですよ。
伊集加代子さんのスキャットが最高!
「おぎやはぎのメガネびいき」のオープニング曲である「Rally」はダバダバダバっという女性のスキャットがとても印象的ですよね。
このスキャットを歌っているのは、伊集加代子さんです。

日本を代表するコーラスシンガーで「スキャットの女王」と呼ばれています。
知らない人も必ず一度は伊集さんの歌声を聴いたことがあるはずです。
CMだと、ネスカフェゴールドブレンドの「ダバダ〜」
年齢が40以上の方なら、テレビ深夜放送の草分け「11PM」の「シャバダバシャバダバ〜」
アニメ好きなら「アルプスの少女ハイジ」のオープニング曲「おしえて」
などなど数千曲に関わっているレジェンドです。
そう考えると、「おぎやはぎのメガネびいき」のオープニングも違って聴こえてきますね。

ブログ生活の始め方に興味のあるあなたへ→「【副業】ブログの始め方。正直儲かるの?私、初心者ブロガーはじめました。」
お得な情報を知りたいあなたへ→「【楽天経済圏】とは何?楽天サービスをとことん利用でポイント大量ゲットで大幅節約に成功!」」
人気オススメ記事5選:
・【車検】予約なら『楽天Car車検』が超絶おすすめ!2020年最新口コミ情報でポイント大量ゲット
・2019年【おすすめ】の本当に面白い【ラジオ番組】教えます!73番組紹介中【随時更新中】
・【無料漫画アプリ人気7選】病院の待ち時間が長い!空き時間や暇つぶしに最適で今すぐ読めちゃう
・【鬼滅の刃】鬼舞辻のモデルは『マイケル・ジャクソン』さらにその元ネタって何だか知ってる?
・【新世紀エヴァンゲリオン】の【ジェリコの壁】ってなんだろう?元ネタは古典的名作映画から?
(@byebyeamaryllis)