
たくさんのサイトからのご訪問ありがとうございます!

なんだかむちゃくちゃなストーリーだけど、とにかく熱い!と話題の漫画があります。今回はその作品をおすすめしたいとおもいます。
その漫画のタイトルは「終末のワルキューレ」です。ドーン!
そこの君!違う意味で熱いムフフなSF漫画「終末のハーレム」ではないですよ!
タイトルは似ていますけど。

しかたがない「終末のハーレム」も一応おすすめしておきます(笑)
えっと、話を元に戻します。
この「終末のワルキューレ」バトル漫画ではありますが、対戦相手が神VS人間という突拍子もないストーリーで大人気な作品なんです!
では基本情報から行ってみましょうか!

・作品数が圧倒的!漫画が大好きなあなたへ→「ebookjapan」初回半額クーポンあり yahoo!を利用する方におすすめ
・漫画も好きだけど書籍も良く読むあなたへ→「kindle unlimited」30日無料体験あり amazonを利用する方におすすめ
・漫画や雑誌ベストセラー書籍など全般的に読みたいあなたへ→「BookLive!」初回50%offクーポンあり
・漫画も好きだけど、映画・ドラマなどの動画も好きなあなたへ→「U-NEXT」31日無料体験あり
■目次
「終末のワルキューレ」の作者って誰なの?

作画:アジチカさん 原作:梅村真也さん 構成:フクイタクミさんの三人です。
作画のアジチカさんは、あじさん、チカさん、富士さん、原さんの四人組。その中の1人カトウチカさんは「将国のアルタイル嵬 伝嶌国のスバル」(作画)が代表作です。
原作の梅村真也さんは、コミックゼノン誌にて連載中の「ちるらん 新撰組鎮魂歌」でも原作を担当されています。
構成のフクイタクミさんは、「ケルベロス」「百足-ムカデ-」などが代表作の漫画家さんです。
「終末のワルキューレ」ってどこで読めるの?

「コミックゼノン」誌にて連載中です。
2020年10月現在、単行本は8巻まで既刊されています。
まだすぐに追いつける巻数なので、これを機会に読んでみて下さいね。
試しに読んで見たいな!とおもわれたあなたには、漫画アプリ「マンガBANG!」がおすすめです。「終末のワルキューレ」が無料で5巻まで読めます。
※1日に読める話数に限度はあります。2020年10月現在の情報です。
\無料でインストール・空き時間に無料で漫画が読めちゃう/

最新刊は8巻です
呂布奉先のスピンオフも始まりました
こちらの最新巻は2巻です。3巻は2020年12月刊行予定。
「終末のワルキューレ」のストーリーは?

1000年に一度、全世界すべての神々が集められ開催される会議があった。
それは、人類存亡会議
神から造られし人間は、この会議により存亡を決められることが通例となっている。最近の目にあまる人類の行ないに、神々が下した裁決は、
人類滅亡!
そこに「ブリュンヒルデ」という神が待ったをかけ、ある提案を神々にします。
「神と人間の13番勝負をして、人間がもし勝ったら滅亡を回避する。」
ここに人類最終闘争がはじまった!
今のところ4番勝負まで進んでいますので、これからは対戦者同士のプロフィールを紹介したいとおもいます。
第一回戦 人間代表 「呂布奉先」VS 神代表 「トール神」
呂布奉先って誰?

りょふほうせんと一般的には読みます。
中国・三国志時代の武将です。身長約3メートル、この対決にも登場する赤兎馬(せきとば)という一日に千里駆けると言われる名馬を乗りこなし、たった一騎で数万の敵を撃破したとあります。
もちろんこれは後の伝説ではありますが、強い武将であったことは間違いないようです。
最期は曹操(そうそう)との戦いに敗れ処刑されたと言われています。
三国志時代初期の人なので、横山光輝の漫画史上に残る名作「三国志」には早い巻に登場しますね。
トール神って誰?

北欧神話に出てくる最強の神様です。
雷神であり、ミョルニルという稲妻を象徴するトールハンマーが最大の武器です。
アメコミ好きの方なら、マイティ・ソーのモデルになった神様と言ったほうが早いかもしれません。
もうイメージはそのまんまです。

トールの英語読みはソーであり、また木曜日の英語Thursdayはこのトールが語源なんですよ!
アメコミから曜日まで、今でも私達の身近に感じられる神様です。
神サイドには「オーディン」がエントリーされていますが、トールはオーディンの息子と言われています。
そんな、二者の対戦は、激闘に次ぐ激闘の末・・・・
これは漫画をぜひ読んで見て下さい。
第二回戦 人間代表 「アダム」VS 神代表 「ゼウス」
アダムって誰?

もうこれは名前は誰でも知っているでしょう。
ユダヤ教、キリスト教、イスラム教の共通の神である創造主(各宗教によって名前は違う)が創った、最初の人間とされています。さらっと言いましたが、この三つの宗教が信仰している神様は一緒なんですよ。
キリスト教では創造主はアダムの肋骨からエバ(女性)を創り、二人はエデンの園を耕し守っていた。
神から禁じられていた知恵の樹の実(いわゆる禁断の果実)を食べた為に、楽園を追放されました。
そのとき知恵がつき始めて裸が恥ずかしいとおもった二人は、いちじくの葉っぱで股間を隠したと言われています。
ゼウスって誰?

ギリシャ神話の全知全能の神。全宇宙を支配する絶対神です。
ビックリマンチョコのシールを集めていた世代の方なら、スーパーゼウスのキラキラ感とレアな存在から、すごさがわかってもらえるとおもいます(笑)
強力な雷を武器に、天候も自在に操る、無敵の存在ではあるが、美しい女性に目がありません。
なんども結婚と離婚を繰り返し、最後はへーラーと添いとげるが、浮気癖は治らずそれが元でトラブルを引きおこす情けないところもある神様です。
そんな、二者の対戦は、激闘に次ぐ激闘の末・・・・
これは漫画をぜひ読んで見て下さい。(またかい!)
第三回戦 人間代表 「佐々木小次郎」VS 神代表 「ポセイドン」
佐々木小次郎って誰?

この方も説明不要だとおもいますが、一応。
宮本武蔵と対決した「巌流島の決闘」で有名な剣客。巌流島は本当は船島という名前であったり、武蔵が遅れてきたエピソードも小説家・吉川英治の完全創作です。
必殺技は「燕返し」。今もなお謎の多い人物で不明の点が多々ありますが、たくさんの人々を魅了し続けています。
漫画好きにはやっぱり「バガボンド」ですかね。小次郎がろう者という設定にもびっくりしましたが、「で、いつ完結するのよ!」という気持ちは置いといて気長に待ちましょう。
ポセイドンって誰?

ギリシャ神話の海と地震の神様です。海のゼウスと呼ばれるほど、ギリシャ神話ではゼウスと並ぶ強大な力を持っているオリュンポス十二神の1柱。
こちらもゼウスと同じく女癖はかなり悪いです。というかギリシャ神話ってそんな話ばっかりなんですよ。
そんな二者の対決は激闘に次ぐ激闘の末・・・・
おぉ!とうとうこの瞬間が~!はい、読んで下さい。
第四回戦 人間代表 「ジャック・ザ・リッパー」VS 神代表「ヘラクレス」
ジャック・ザ・リッパーって誰?

世界中でもっとも有名なサイコパスな猟奇的連続殺人犯です。「切り裂きジャック」という通り名のほうがみなさん聞きなれているでしょう。
1888年(日本では明治21年)イギリスで2か月間で5人の売春婦がバラバラにされ殺害されるという残忍な事件が起きました。
確実に切り裂きジャックの犯行といわれている5人の他にも、10人以上の未確定の被害者がいます。
新聞社に犯行予告を直筆でに送りつけ警察を煽るなど、挑戦的で自ら目立つ行動などを起こしました。殺人による世間の反応を楽しんでいるようなところから、近年の劇場型犯罪の原型と言われることもあります。
結局犯人は捕まることなく未解決事件であり、被害者はもっといる、犯人は肉屋や医者や理髪者、はたまた皇室関係者である、女性であるなどいろいろな噂が今も絶えません。
この残忍で衝撃的で謎の多い殺人犯は、のちの小説・漫画・アニメ・音楽・ゲームに多大なる影響を与えました。
ヘラクレスって誰?

絶対神ゼウスと人間のアルクメーネーの間に生まれた半神半人の英雄。
いつもながらゼウスの浮気、しかもアルクメーネーをだまして生まれた子供です。父のゼウスはヘラクレスに神の力を与えようと正妻のヘーラーを睡眠薬で寝かせているすきにお乳を飲ませようとします。
乳首を吸う力があまにも強かった為に痛さで起き、ヘラクレスを引き離したときに空に飛び散った母乳が、天の川になったということです。天の川は英語ではMilky Way(ミルキーウェイ)と呼ばれています。
恨みをもったヘーラーはさらに寝ているすきに蛇を放ちますが、赤ん坊のヘラクレスは握りつぶしたといわれています。
そんなヘラクレスの一番の有名は逸話は、12の難行や数々の冒険譚です。
地獄の番犬ケルベロスをも生け捕りにするその超人的な肉体と何をも恐れない勇敢な英雄として、その後も小説や映画にも影響を与えました。
さてさてこの一癖も二癖もある人間と神(元半神)の対決はどうなるのか~!
さらに人類も神様も出場者はすでに決まっていますので、ますます楽しみであります。
あとギリシャ神話の登場人物やお話を詳しく知りたいという方には、里中満智子先生の「マンガ ギリシャ神話」全8巻がおすすめです。
すでに登場した「ゼウス」「ポセイドン」、これから登場する「ヘラクレス」「アポロン」がどういう神様なのかということも描かれています。
ギリシャ神話は、小説・音楽・漫画・ゲームなどありとあらゆる創作物に影響を与え続けている神話なので、知っといて損することはないですよ。
やっぱり漫画って小難しい内容でも頭にスラスラ入ってきて最高だな~。楽しい教養をつけちゃいましょう。

・作品数が圧倒的!漫画が大好きなあなたへ→「ebookjapan」初回半額クーポンあり yahoo!を利用する方におすすめ
・漫画も好きだけど書籍も良く読むあなたへ→「kindle unlimited」30日無料体験あり amazonを利用する方におすすめ
・漫画や雑誌ベストセラー書籍など全般的に読みたいあなたへ→「BookLive!」初回50%offクーポンあり
・漫画も好きだけど、映画・ドラマなどの動画も好きなあなたへ→「U-NEXT」31日無料体験あり

ブログ生活の始め方に興味のあるあなたへ→「【副業】ブログの始め方。正直儲かるの?私、初心者ブロガーはじめました。」
お得な情報を知りたいあなたへ→「【楽天経済圏】とは何?楽天サービスをとことん利用でポイント大量ゲットで大幅節約に成功!」
人気オススメ記事5選:
・【車検】予約なら『楽天Car車検』が超絶おすすめ!2020年最新口コミ情報でポイント大量ゲット
・2019年【おすすめ】の本当に面白い【ラジオ番組】教えます!73番組紹介中【随時更新中】
・【無料漫画アプリ人気7選】病院の待ち時間が長い!空き時間や暇つぶしに最適で今すぐ読めちゃう
・【鬼滅の刃】鬼舞辻のモデルは『マイケル・ジャクソン』さらにその元ネタって何だか知ってる?
・【新世紀エヴァンゲリオン】の【ジェリコの壁】ってなんだろう?元ネタは古典的名作映画から?
(@byebyeamaryllis)