たくさんのサイトからのご訪問ありがとうございます!

アニメ化もされた漫画「BLAME!」で有名な弐瓶勉さんの最新作「人形の国」を読んでいます。
まず常に雪が降る極寒の白い世界の、緻密な作画にやられました。なかなかこんな描き方はできるものではありません!
さらに読んでいて、主人公の特殊能力の名称に「おっ!」と反応してしまったので、今回はそのことを記事にしたいとおもいます。
ここからは「人形の国」を読んでいる前提で話をしてしまうので、まだ読んでない!という方はネタバレしてしまうのでご注意下さい。

・作品数が圧倒的!漫画が大好きなあなたへ→「ebookjapan」初回半額クーポンあり yahoo!を利用する方におすすめ
・漫画も好きだけど書籍も良く読むあなたへ→「kindle unlimited」30日無料体験あり amazonを利用する方におすすめ
・漫画や雑誌ベストセラー書籍など全般的に読みたいあなたへ→「BookLive!」初回50%offクーポンあり
・漫画も好きだけど、映画・ドラマなどの動画も好きなあなたへ→「U-NEXT」31日無料体験あり
正規人形の適正能力
主人公のエスローは、瀕死の状態でしたが、コードの力により正規人形になることで一命をとりとめます。
正規人形になったエスローの射出装置特殊能力の名称は、EBTGでしたね。
正式名称は「自在型弾体加速装置」で、
水や空気などいろいろな物質も撃ち出されるというかっこいい能力!
ん、このアルファベット4文字は、あのバンドの略式名と同じじゃないか!
とおもっていると、一巻の巻末ミニ漫画にEBTGの意味は「女の子以外何でも」という意味だと書いてありました。
やっぱりそうか!
Everything But The Girlという伝説の2人組バンド
Everything But The Girlは1982年に、「チェリーレッド・レコード」という伝説的インディーズレーベルのレーベルメイトであったトレイシー・ソーンとベン・ワットがレーベルの企画が元で結成された2人組のバンドです。
このとき録音したコール・ポータの超名曲「Night and Day」の最高にクールなカバーが大評判を呼びまくり、2000年にバンド解散するまでに、ネオアコ~ドラムンベース・エレクトロダンスミュージックまでと変貌を遂げつつ、常に世界の音楽シーンを牽引してきた伝説のバンドです。
バンド名の由来
この一風変わった長いバンド名は、二人が通う大学の近くにあった、なんでも扱う雑貨店の広告看板に書いてあったキャッチコピーからとられたそうです。
Everything But The Girl、直訳すると「すべて ただし 女の子以外」
ちょっとわかりずらいですね。もう少しわかりやすくすると、
「うちの店にはなんでも売ってますよ! だけど女の子以外ね」
まあアメリカンジョークです。
アメリカ人が好きそうなちょっと下ネタ入ったやつです(笑)
そこまで大きくない店でしょうから、もちろんなんでも売ってるわけではありません。
でもすべて売ってます!という過大広告で人目につかせて、だけど女の子以外はね(これはまあ売春ということです)とオチをつけてて、なかなか面白いですね。
それをバンド名にするセンスも素晴らしい!
しかしレーベル企画の即席バンドだったので、ここまで長く続くとは本人たちが一番考えてなかったのかもしれません。
二人はその後3人の子供に恵まれて、入籍して正式に夫婦となりました。
Everything But The Girl おすすめアルバム
歴史的ファーストアルバム。今も色褪せないおしゃれで美しいアルバム。
名プロデューサーであるトミー・リピューマを向かえての5枚目のアルバム。大傑作。
2人の偉大さは、変化を恐れなかったこと。ネオアコの代表のようなバンドが、当時大流行していたエレクトロニックミュージックを大胆にとりいれたことは音楽的事件であった。結果はもちろん大成功。
作者の弐瓶勉さんは、私より3つ年上なので当時聞いていた音楽はかなり重なる部分があるとおもいます。
「人形の国」を読んでいるみなさんにも、ぜひこれを機会にEBTG聞いてもらいたいです。

・作品数が圧倒的!漫画が大好きなあなたへ→「ebookjapan」初回半額クーポンあり yahoo!を利用する方におすすめ
・漫画も好きだけど書籍も良く読むあなたへ→「kindle unlimited」30日無料体験あり amazonを利用する方におすすめ
・漫画や雑誌ベストセラー書籍など全般的に読みたいあなたへ→「BookLive!」初回50%offクーポンあり
・漫画も好きだけど、映画・ドラマなどの動画も好きなあなたへ→「U-NEXT」31日無料体験あり

ブログ生活の始め方に興味のあるあなたへ→「【副業】ブログの始め方。正直儲かるの?私、初心者ブロガーはじめました。」
お得な情報を知りたいあなたへ→「【楽天経済圏】とは何?楽天サービスをとことん利用でポイント大量ゲットで大幅節約に成功!」
人気オススメ記事5選:
・【車検】予約なら『楽天Car車検』が超絶おすすめ!2020年最新口コミ情報でポイント大量ゲット
・2019年【おすすめ】の本当に面白い【ラジオ番組】教えます!73番組紹介中【随時更新中】
・【無料漫画アプリ人気7選】病院の待ち時間が長い!空き時間や暇つぶしに最適で今すぐ読めちゃう
・【鬼滅の刃】鬼舞辻のモデルは『マイケル・ジャクソン』さらにその元ネタって何だか知ってる?
・【新世紀エヴァンゲリオン】の【ジェリコの壁】ってなんだろう?元ネタは古典的名作映画から?
(@byebyeamaryllis)